◆IL DIVO◆ 主よ みもとに近づかん
≪ 生演奏で全曲聴けるページ ≫

Nearer my God to thee / Lowel Mason
URL : http://papalin.yas.mu/W210/M008/
◇公開日: 2008年03月08日
◇連続演奏時間: 2分17秒
◆録音日: 2008年3月 (47歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
賛美歌は、音楽的には、単調な旋律の繰り返しです。
山中さんは、4小節ごとにパートが増えていく編曲をされました。
リコーダー5声で、最後に5声のフルパートになります。
それだけではつまらないので、後半は半音の転調をしています。
使用楽器
テノール 全音 桜製
バス メック 楓製
グレートバス キュング 楓製
グレートバス キュング 楓製
コントラバス 全音 合板製
( 3月9日 記 )
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
この曲、以前アップされているアーメン4唱と共にアニメ映画「銀河鉄道の夜」で使われています。(原作にも出ている。ちなみに「ハレルヤ」も使われているのですが、これは私の先輩達の演奏です。)
(私はキリスト教徒ではありませんが)
祖父・祖母をおくった歌・・・
Ceciliaさん、ありがとうございます。
ほう、そんなに有名な曲だったのですね。知りませんでした。実際にお葬式でも使われるようですね。
僕のお葬式では、IL DIVO Papalinの全曲を使ってほしいです。今なら30時間のお葬式で全曲聴けます! (^_^;)
泣き虫Fu 虫seiさん、ありがとうございます。
なんじゃこのハンドルネームは!
音楽って不思議です。
奏でる人、そして耳を澄ます人の人生に覆いかぶさって、その人だけのものになるんですね。僕もよくあります。ずっと思い出さなかった人や風景や思い出や、時には匂いまで回想することがあります。そして音楽に涙を流しているのか、思い出に袖を濡らしているのかわからなくなって・・・。結局歳をとったってことですかね。
。・°°・(;>_<;)・°°・。
Geminiさん、ありがとうございます。
まさにそういう歌詞の曲なんですね。
この曲を演奏した事によって知りました。