◆IL DIVO◆ 卒業(リコーダー版) / 新実徳英
≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

Graduation ( SOTSUGYO ) / Niimi Tokuhide & Tanigawa Gan
URL : http://papalin.yas.mu/W217/
◇公開日: 2008年06月02日
◇演奏時間: 2分47秒
◆録音日: 2008年6月 (47歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
シャープ5つの曲。作曲家は調をどうやって決めるのでしょう。
この曲集は、新しい唱歌を作りたいと仰ってできた曲集。だとすると、あまり高い音は使えません。低すぎる音もダメです。となるとおのずと範囲は狭まりますね。
でもきっと、そんな風に消極的に、消去法で調が決まるのでは決してないでしょう。この曲はこの調・・・そんな思いがあるのかも知れませんね。特にピアノの場合だと、明らかに調による響きというのがありますから。
さて、シャープ5つであっても、この曲は問題なく演奏できました。というのは、僕があまりにも好きな曲なので、旋律は出だしの音さえわかれば、あとは楽譜を見ないでも吹けちゃうからです。きっと楽譜を見たほうが大変かも知れません。でも楽譜は見て演奏しますよ。見ているようで見てない・・・そんな感じでしょうか。
そうそう、拍手を入れたのは、やはりこの曲で区切りとなるからです。
11曲目。ちょうど半分終わるのですね。
めずらしく写真の解説なのですが、前曲で一旦たぬき君とはさよならして、この写真は明日へと向かっているかのようです。ちょっとだけ意識して選びました。11枚、時間順に並べたパラパラ写真です。(^-^ )
使用楽器 (キュングはまだ掲載しておりません。2本揃ったので、そのうちに・・・。)
テナー 全音 桜製
バス メック 楓製
バス メック 楓製
グレートバス キュング 楓製
コントラバス キュング 楓製
コントラバス キュング 楓製
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント