◆IL DIVO◆ 世界に一つだけの花 / SMAP
≪ 生演奏で全曲聴けるページ ≫

SEKAINI HITOTSUDAKENO HANA / Makihara Toshiyuki (SMAP)
URL : http://papalin.yas.mu/W210/M009/
◇公開日: 2008年03月20日
◇連続演奏時間: 4分12秒
◆録音日: 2008年3月 (47歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
作曲者は槙原敬之なんですけどね。(^-^ )
やっぱりこの曲集の最後を飾るとすればこの曲ではないでしょうか。
一つ、明らかに間違った音を吹いてますね。一人だけ勝手に解決に向かっちゃったようです。そしてギターは走っているし。(本当の原因はリコーダーが走ってるのにギターがそれに点いて行ったんだ。そしたらリコーダーが裏切って、元のテンポに戻ったんだ。だからギターがはめられたって訳。)
あとで取り直します。
とにかく寒くてたまらないので、お風呂に入ります。
取り合えず聴いて下さい。元気は良いです。
使用楽器
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ製
アルト メック 黒檀製
アルト メック 黒檀製
テノール 全音 桜製 以上、4フィートグループ
テノール 全音 桜製
バス メック 楓製
バス メック 楓製
グレートバス キュング 楓製 以上、8フィートグループ
ギター Sヤイリ フォークギター
( 3月20日 記 )
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
やっぱいいわ~(しみじみ)
寒くてたまんないってPapalinさん、風邪引きかけてるのかも。
気をつけてくださいね。
あ、ヤン坊マー坊の見分け方ですが、一番分かりやすいのはモミアゲ!
もみあげが二つに分かれてるのがヤン坊です。
ちょびママさん、ありがとうございます。
お好きな曲なのですね。(^-^ )
実は、2007年が終わろうとしていたときに、IL DIVO Papalinの締めの曲を考えていました。この曲をやろうかなとも思ったのですが、思っただけで終わっちゃいました。そうひたらこの曲がレコード大賞の何かの賞をとりましたね。やっとけばよかったなと思いました。あれから随分と他の曲に浮気していたものです。(^_^;)
ヤン坊マー坊、そういうことだったのですか。他にも違いはあるのでしょうけれど、もみ上げが二つに分かれているというのが面白いです。