◆IL DIVO◆ 君が代 (Papalin編曲)

≪ 生演奏で全曲聴けるページ ≫

画像
KIMI GA YO / Japanese National Anthem arrg. Papalin
URL : http://papalin.yas.mu/W702/M003/

  ◇公開日: 2008年03月21日
  ◇連続演奏時間: 41秒
  ◆録音日: 2008年3月 (47歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



きっとご存知の曲だと思います。(^_^;)

世界選手権での浅田真央ちゃんのフリーの演技をTVで観ました。若干17歳。僕より30も若い彼女。最初のトリプルアクセルの踏切りに入ったところでエッジが深く入ってしまったのか、ジャンプする前に後ろ向きで転倒し、そのままフェンスに当たってしまうというアクシデントがありました。そのあとの彼女、恐らく10秒近くは呆然と滑っていました。でも、そこからが凄かった。勝負を捨てなかった。あとはほぼ完璧。ジャンプのスピード、高さ、キレは他の選手のそれを寄せ付けません。本人もきっとメダルに届くかどうか不安だった採点結果が出たときの驚き、居ても立ってもいられないといった感じで立ち上がりましたね。

僕は思いました。あの呆然と滑っていた5~10秒、いろいろなことが脳裏に浮かび、考え、そして大きな大事な結論を導き出し、気を取り直して滑ったに違いありません。若干17歳で世界の頂点に立つ彼女の精神力に感動しました。

表彰式では、8人くらいのスウェーデン人がアカペラで君が代を生演奏しました。それも意表をつく演出でよかったです。当然、オーソドックスなハーモニーでした。

というわけで、僕からも真央ちゃんを讃えて即興演奏のプレゼントです。


画像
【 表彰台の浅田真央ちゃん 写真提供:asahi.com 】



使用楽器

  アルト      メック        黒檀製
  アルト      メック        黒檀製
  テノール     全音         桜製
  バス       メック        楓製



画像


                                  ( 3月21日 記 )


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった田舎暮らしを応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

この記事へのコメント

2008年03月22日 06:39
おはようございます!
今朝も目覚めは元気な君が代から!!?
って「きみがよ」??
それも途中からのりのりのアップテンポ、速い!
入り乱れた拍子がなんとも洗練された雰囲気。
こんなお洒落な「君が代」は初めてです。
Papalin
2008年03月22日 13:22
◆◆ なんとも洗練された雰囲気・・・

aostaさん、ありがとうございます。
浅田真央ちゃんのスケーティングを見たあと、パソコン席に移って、さささっと楽譜を書いて(まぁ即興みたいなもんです)演奏してみました。いろんなアレンジがあってもいいですよね。
(^-^ ) ニコッ

この記事へのトラックバック