◆IL DIVO◆ ヤン坊マー坊の歌

≪ 生演奏で全曲聴けるページ ≫

画像
YANBOU MAABOUNO UTA / Yoneyama Masao
URL : http://papalin.yas.mu/W210/M006/

  ◇公開日: 2008年03月08日
  ◇連続演奏時間: 57秒
  ◆録音日: 2008年3月 (47歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



男は疲れた胃をコーヒーで責め、無理やり体を起こしたあと、
再び無造作にローブを脱ぎ捨てた。
ビジネス用スーツに着替えるのである。

クロゼットには女が用意してくれた、お気に入りのスーツが一着。
ハンガーからまるでもぎ取るかのようにスーツを手にした男が、
きびきびと履いた。そう、足から履いた。そして袖を通す。
スーツは一体型、いわゆるツナギだった。

「さて、今日も田舎に帰って野良仕事だべさ。
       俺のヂーゼルが待っちょるけんのう!」

女の残り香が部屋をうずまいていた。

                        Copyright : Papalin


画像



使用楽器

  ソプラノ     モーレンハウエル グラナディラ製
  アルト      メック        黒檀製
  アルト      メック        黒檀製
  テノール     全音         桜製
  バス       メック        楓製



                                  ( 3月8日 記 )


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった田舎暮らしを応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

この記事へのコメント

2008年03月08日 16:01
お馴染みの曲ばかりで、楽しくお聴きしました。こんな演奏も、いいですね。音楽って、やっぱり音を楽しむものだと、改めて思います。
Papalin
2008年03月09日 08:27
◆◆ 音楽って、やっぱり音を楽しむもの・・・

沙羅さん、ありがとうございます。
ひとり遊びが上手になりました。(^_^;)
バジル
2008年03月10日 12:07
僕の名前はヤンボー♪
僕の名前はマーボー♪
二人合わせてヤンマーだー・・・
・・・小さなものから大きなものまで動かす力だヤンマーディゼル~~♪

あらいやだっ、何故か全部歌える~~・・・

思わず歌っちゃいました♪
ちょびママ
2008年03月11日 01:23
ニャハハ~
履いたって何度も出てくるあたりから「ん?」って思ってたんだけど、こういうオチでしたかぁ~
ちなみに私、ヤン坊マー坊、ちゃんと見分けられます!
Papalin
2008年03月13日 21:15
◆◆ 何故か全部歌える~~・・・

バジルさん、ありがとうございます。
そ、そう。その通り。
歌詞カードがなくても歌えますよね。
カラオケで皆で歌えそうですね。(^-^ )
Papalin
2008年03月13日 21:25
◆◆ 履いたって何度も出てくる・・・

ちょびママさん、ありがとうございます。
最近、誰もウケテくれないので、自己嫌悪に陥っておりました。とっても嬉しいです。(^-^ )

ヤン坊、マー坊の見分け方を教えて下さい!
ぺこ <(_ _)>
2008年03月30日 11:19
ハハハ~~~!!!
爆笑!!(特に文章)
あ・・・前の記事へのコメントですが、YouTubeにあったのはこの曲のほうでした。(もしかしたらあるかもしれませんが)

実家は専業農家でしたが、ヤンマーは実家の”御用達”でした!
耕運機に乗って畑に行ったことも!

「田んぼに行ぐべ~。」
Papalin
2008年04月02日 06:26
◆◆ 耕運機に乗って畑に行ったことも!

Ceciliaさん、ありがとうございます。
格好いいですね!
僕が小学校の頃、農業を主たる仕事にしているうちは多分2割くらいだったと思います。一応駅周辺に住んでいたから、圧倒的に商店経営が多かったでしょうか。でっかいトラクターとか、格好良かったです。仕事は厳しいと思いますけれど。だけど、道路をあいつが走っていると、遅くてかないません。(^_^;)

この記事へのトラックバック