◆IL DIVO◆ バロ・アングレーゼ と サルタレロ / マイネリオ

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
Ballo Anglese & Saltarello / Giorgio Mainerio
URL : http://papalin.yas.mu/W224/M007/

  ◇公開日: 2008年10月11日
  ◇演奏時間: 2分5秒
  ◆録音日: 2008年10月 (47歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



4曲目は天使の舞曲でしょうか。S・A・T・Bで演奏しました。

使用楽器

  ソプラノ     モーレンハウエル  グラナディラ製
  アルト      メック       黒檀製
  テナー      竹山        楓製
  バス       メック       楓製





"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

aosta
2008年10月12日 11:29
アングレーゼというからには、どこかイギリス風なのでしょうか。一生懸命耳を澄ませて聴いてみましたが、特に”アングレ”という風にも聞こえず残念。
う~む、気になります。

音が溶け合うような演奏の中で、見え隠れする(聴こえ隠れする?)テナーの音色が素敵ですね。
nyankome
2008年10月12日 21:04
おとぎの国の踊り、という感じがしなくもないです。
これも可愛い曲ですね。
Papalin
2008年10月15日 06:17
◆◆ 特に"アングレ"という風にも聞こえず

aostaさん、ありがとうございます。
そうですか?
産業革命で大成功をおさめる前の、どんくさいあの国で、婦人たちがお茶を飲みながらお喋りしているような姿、見えません?

テナーの音は、それを遠くから冷ややかに見つめている男性の声でしょうか。(^_^;)
Papalin
2008年10月17日 06:33
◆◆ おとぎの国の踊り・・・

nyankomeさん、ありがとうございます。
おとぎの国かぁ。忘れていた言葉です。

天使の踊りなのでしょうか、
英國の踊りなのでしょうか。

この記事へのトラックバック