◆IL DIVO◆ ロ短調ミサ キリエ・エレイソン(冒頭)

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
J.S.Bach / Missa in B minor BWV232 Kyrie eleison
URL : http://papalin.yas.mu/W248/#M232

  ◇公開日: 2008年11月15日
  ◇演奏時間: 39秒
  ◆録音日: 2008年11月 (47歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



迷っています。
この曲は長いです。
でも、声が出なくなる前に歌いたいのです。

《後日の追記》
⇒ みなさまの応援に支えられて、決心を致しました。
⇒ こちら(W506)で全曲に取り組みます!


パートと出演者

《合唱》
  ソプラノ1・パート     Papalin
  ソプラノ2・パート     Papalin
  アルト・パート       Papalin
  テノール・パート       Papalin
  バス・パート        Papalin

《伴奏》
  テノール・リコーダー    Papalin (竹山:楓)
  バス・リコーダー      Papalin (メック:楓)
  バス・リコーダー      Papalin (メック:楓)
  コントラバス・リコーダー  Papalin (キュング:楓)




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

yuri
2008年11月15日 17:23
ロ短調ミサ・・・宗教曲は殆ど聴いた事がありません。
なので、とても興味津々。
ちょっと調べて見ましたが、この曲は本当に長いのですね。
我が家からPapalinさんの所まで行けるくらいでしょうか?

楽しみにしています。

春に・・・ホント~。ありました!!
真実を写し出すカメラですね。(笑)
2008年11月15日 17:50
バッハのロ短調!
言葉がありません。
私にとって大好きな、というより、とってもとっても大切な曲です。
まさかPapalinさんが歌ってくださるなんて思ってもみませんでした。

でもまさか、これだけでおしまい、なんてこと、ありませんよね?ね?ね?
Papalin
2008年11月15日 21:38
◆◆ 我が家からPapalinさんの所まで・・・

yuriさん、ありがとうございます。
本当に長いんですよ。でもね、いま僕が一番好きなミサ曲を一つ選んでと言われたら、きっとこの曲ですよ。モーツァルトのハ短調ミサ曲もレクイエムも、フォーレのそれも、ヴェルディのそれも好きなんですが、もっとも深さを感じるミサ曲はやっぱりこれです。

市販のCDだと2枚組みです。
さて、本当にできるのかな・・・?
Papalin
2008年11月15日 21:48
◆◆ これだけでおしまい、なんてこと・・・

aostaさん、ありがとうございます。
リンクのURLを拝見いたしました。
懐かしいですね。
相変わらずそこでも私はお茶らけてます。

こうしてみると、ライフワークと呼べるものが増殖しているのに気づきます。バッハのコントラプンクトゥス、ヴェルディのレクイエム、そしてこのロ短調ミサ。おっと、オペラ座の怪人なんてのもありましたっけ。

できるかどうかわかりませんが、明日時間が許せば続きにチャレンジしてみようかと考えています。でもaostaさんにとって大切な曲のイメージを壊さない方がいいかもしれませんね。(^_^;)
ichi
2008年11月15日 22:54
夏の登山がベートーベンだとすると冬の登山がバッハというところでしょうか?煙突掃除も終わってじっくり取り組もうというわけですね。パパルテットになると冒頭ソプラノの大合唱がこんな感じになるのですね。いいですね。CD予約してプレッシャーをかけましょう。ジャッケットもパパルテット合唱バージョンでお願いしたいです。
yuri
2008年11月16日 00:09
いま僕が一番好きなミサ曲・・・

そうなんですね。
aostaさんもとっても大切な曲、そしてichiさんもCDご予約とおっしゃっています。
『Papalinさんのロ短調』予約殺到。ジャケット撮影担当の妖精さんも大忙しです。
私はサイン入りでお願いしたいです。
Papalin
2008年11月16日 08:42
◆◆ プレッシャーをかけましょう。

ichiさん、ありがとうございます。
ichiさんも、ロ短調ミサがお好きですか?
冒頭の大合唱、確かに迫力があります。
でも、第九を一人で演奏したPapalinとしては、もう恐いものなし。(^-^ ) このロ短調ミサでさえも、各パート一人で充分堪能できるのではと考えています。ナルシストのなせる業ですけれど。

ご注文承りましたが、いつできるかは保証の限りではありません。ひょっとしたら手作りリコーダーのデリバリーよりも時間がかかるかもです。(^_^;)
Papalin
2008年11月16日 08:49
◆◆ 私はサイン入りで・・・

yuiさん、ありがとうございます。
とりあえず、3名さまものリクエストを戴きましたので挑戦することに致しましょう。

昨日、冒頭の4小節を録音してみて、大問題にぶつかりました。リコーダーのトップを演奏する竹山のテナー・リコーダーの致命的な欠陥なのですが、Hの音が極端に低いのです。替え指を使うと音の質が変わってしまい、妥当ではありません。

Hの音は、ハ長調だと、Ⅴの和音の第3音ですから、音程が低くて目立ちません。同様にト長調でも。ヘ長調では殆ど登場しません。なので今まで誤魔化せてきたのですが、このロ短調ミサでは基音がH。これはどうにもなりません。

そこで、古い全音の安物で演奏することに決めました。ヤマハのプラスティック管はバランスのとれたいい楽器なのですが、プラ管の音からは脱せません。苦渋の選択です。
。・°°・(;>_<;)・°°・。
nyankome
2008年11月24日 20:02
劇的な導入です。
Papalin
2008年11月25日 22:45
◆◆ 劇的な導入です。

nyankomeさん、ありがとうございます。
次に来るものを予感させる音楽ですね。

この記事へのトラックバック