◆IL DIVO◆ イントラーダ (シュルツ)
≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

Intrada / Johannes Schultz
URL : http://papalin.yas.mu/W224/M007/
◇公開日: 2009年01月31日
◇演奏時間: 1分46秒
◆録音日: 2009年1月 (47歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
短い曲が続いていましたので、前半が終わったところで、でっきり曲の終わりかと勘違いして終止してしまいました。それが功を奏したかどうかはわかりませんが、G.P.が入ったことによって、後半の躍動感がより強調されたようにも思えます。でもそれはもっともらしい言い訳に過ぎません。
使用楽器
アルト メック 黒檀製
テノール 全音 桜製
テノール 全音 桜製
バス メック 楓製
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
グランド・ポーズ的効果、確かにいいですね。
言いわけというより瓢箪から駒、これもまたよし、なのではありませんか。
素敵な演奏です。
テノール2本の音色がとてもきれいです。
aostaさん、ありがとうございます。
素人の演奏ですからね。言い訳をし出したらキリがないので、書かないようにしています。が、もしこの曲集を買われて演奏してみようと思われる方がいて、その方が僕の演奏を聴いて、ここはこうするんだ・・・なんて誤解されないようにという点で、自分の間違いは表明させて戴きました。ですので言い訳ではありません。瓢箪から駒だと感じていただけたのならそれは光栄です。(^-^ )