◆IL DIVO◆ 交響曲第5番 第2楽章 / チャイコフスキー

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
Symphony No.5 Op.64 2nd Mov. / P. I. Tchaikovsky
URL : http://papalin.yas.mu/W212/M005/

  ◇公開日: 2009年02月07日
  ◇演奏時間: 1分28秒
  ◆録音日: 2009年2月 (47歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



原曲は素晴しい曲ですよね。
どこか安らぎの世界に連れて行ってくれそうな誘いがあります。

旋律はオクターブ低くてもいいかもしれません。
最近とみに高音についていけない Papalinです。

お聴き下さい。 <(_ _)>


使用楽器

  テナー・リコーダー        竹山:楓
  バス・リコーダー         メック:楓
  グレートバス・リコーダー     キュング:楓
  コントラバス・リコーダー     キュング:楓




"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

2009年02月22日 19:50
重い8フィートの響きが少しづつ上昇していった後、た静かに湧き上がる様なテナーの旋律がとても綺麗ですね。

>旋律はオクターブ低くてもいいかもしれません。

聴いてみないと何とも言えないのですが、私としてはこの音でいいようにも思います。むしろこちらの音が好きです。
Papalin
2009年02月23日 20:43
◆◆ 静かに湧き上がる様なテナー・・・

aostaさん、ありがとうございます。
このテナー・リコーダーのパート。今だったら間違いなくメックのボックスウッドで吹いてますね。でも録り直ししないのは、僕の日記だから。日記を後から書き換える人はいませんしね。(^-^ )

テナーって、ときにヴァイオリンであり、ときにホルンであり、ときにトラベルソ・・・なんですね。

この記事へのトラックバック