◆IL DIVO◆ Beatles / All I've Got To Do
≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

All I've Got To Do / Paul McCartney & John Lennon
URL : http://papalin.yas.mu/W222/M020/
◇公開日: 2009年02月21日
◇演奏時間: 1分57秒
◆録音日: 2009年2月 (48歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
演奏順:11番 これは、ロマンティックな作品です。 歌詞は こちら でご覧戴けます。
では、お聴き下さい。 <(_ _)>
使用楽器
アルト・リコーダー メック:黒檀
アルト・リコーダー メック:黒檀
バス・リコーダー メック:楓
バス・リコーダー メック:楓
グレートバス・リコーダー キュング:楓
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
低音の響きがいつまでも耳に心地よく残ります。
歌詞を読むと、いつもどおりハーッピーな恋の歌。でも何かしらのどかな雰囲気もあって、恋の始まりというより、すでに信頼し合い、安定した恋人同士という雰囲気の曲ですね。原曲ではどうだったかしら?
もう少しテンポが速い分、”若い感じ”の演奏だったような気もします。
全体に今回のビートルズの演奏は私のイメージよりテンポがゆっくりしているようです。いつもでしたら、指定されているより速くなるのが常でしたのに、今回のビートルズは大人の雰囲気ですね。
aostaさん、ありがとうございます。
そういう演奏(ゆっくりとしたテンポでの演奏)の方が多いかもしれません。中には速いものもきっとあります。このテンポだとこの歌詞はネイティブでもきついだろうなって思ったり。(o^<^)o クスッ
大人のビートルズ・・・
最近やっているのは初期の作品なので、詞はとっても青春していて、恥ずかしいくらいです。器楽に替えちゃうとまた異なった趣が生まれますね。