◆IL DIVO◆ モーツァルト / 音楽の冗談 K.522

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
Wolfgang Amadeus Mozart / Ein Musicakalischer Spass K.522
URL : http://papalin.yas.mu/W203/M007/

  ◇公開日: 2009年6月21日
  ◇連続演奏時間: 22分25秒
  ◆録音日: 2009年6月 (48歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



順序が逆になってしまいました。
第1楽章をリコーダー用に編曲した楽譜をみつけたので、ノリで演ってみたのですが、その後、全曲の楽譜しかも原譜と思われるものを見つけてしまったので、後からシリーズとなったわけでして、こうして後追いでブログなどを書いておりまする。かたじけないって、時代劇じゃあるまいし。

そうそう、楽譜はこちらで見つけました。
他にも沢山の楽譜がありそうなんだけど、いいのかなぁ?


大勢のPapalinたちによる多重録音にて、お聴き下さい。 <(_ _)>


モーツァルト / 音楽の冗談

   第1楽章   Allegro       (Hrn2、Vn2、Vla、Vc)
   第2楽章   Menuetto Maestoso  (Hrn2、Vn2、Vla、Vc)
   第3楽章   Adagio cantabile  (   Vn2、Vla、Vc)
   第4楽章   Presto       (Hrn2、Vn2、Vla、Vc)





"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

ichi
2009年06月22日 22:34
平日に怒涛のアップですね。頭が下がります。婚カツなんか見てる場合じゃないです。
音楽の冗談もここまで聴くと、他人を揶揄したりしたものでなく、ユーモアをまじえて純粋に楽しんで作っているとしか思えません。きれいな音楽です。
朝、駅までの通勤路は約1.3kmの直線の道路を歩きます。大人の足で12~15分くらいでしょうか。そこを倍ぐらいの時間をかけて毎日後ろ向きに歩く30半ば位の男がいます。正確に言うと、後ろを振り向く時間が異様に長く駅に向かう人を正面から見て、時々話しかけてくるんです。女の人は目を合わせないように足早に通り過ぎます。最初はなんか不憫に思い、話しかけられるままに返事をしていましたが、彼の答えはいつも同じで、『うそでしょ~』といいます。これは冗談なんでしょうか?
ichi
2009年06月23日 00:02
『かたじけない』の使い方がおかしいです。
正しい文例
屋敷はちらかっておるが、かたじけない・・・

写真なかなか凝ってますね。手が新着記事の方を向いています。ただ、背景に写っているのはトイレのドアですか?
Papalin
2009年06月27日 07:24
◆◆ 『うそでしょ~』といいます。

ichiさん、ありがとうございます。
う~ん、こういう人への対処方法は難しいですねぇ。僕の場合だと、第一印象からは、無視したいと思うでしょう。不憫に思いというのがichiさんの優しさですね。

『うそでしょ~』
これは、意外と真髄を突いているかも。

モーツァルトが何を考えていたかはわかりませんが、サリエリなんかの曲を聞くと、こういう曲を作りたくなる気落ちはわかる気がします。
Papalin
2009年06月27日 07:31
◆◆ 正しい文例

ichiさん、ありがとうございます。
文例、ホントにこれが正しいの?
と思いきや、"片付けない"だったのね。
(^_^;)

そうそう。写真のバックはトイレっす。
手の先は、上手いこといきましたね。
(^-^ )
nyankome
2009年06月28日 20:48
この楽章はホルン抜きなんですね。
ホルンに聞こえるパートもあります。
低音楽器群いいですね。
Papalin
2009年06月30日 21:48
◆◆ 低音楽器群いいですね

nyankomeさん、ありがとうございます。
こうした曲を実音で演奏するには、リコーダーだと自ずと8フィート編成がベースになります。コントラバス・リコーダーの威力は偉大です。バスリコーダーだと、声楽でいったらアルトの音域ですので、やっぱりそのオクターブ下の本当のバスの音が欲しいですね。
(^-^ ) ニコッ

この記事へのトラックバック