◆IL DIVO◆ シャコンヌ ホ短調 / ブクステフーデ

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
Ciacona BuxWV160
URL : http://papalin.yas.mu/W179/

  ◇公開日: 2009年11月21日
  ◇演奏時間: 5分55秒
  ◆録音日: 2009年11月 (48歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



aostaのリクエスト。
この曲は、いい曲かもしれない・・・。


☆☆☆

エオリアンさんのサイトで楽譜を捜された方、ごめんなさい。
aostaがリクエストしたこの曲は、ありませんでしたので、
こちらから楽譜を拝借致しました。 <(_ _)>

☆☆☆



★使用楽器★

  テノール     全音        桜製
  バス       メック       楓製
  バス       メック       楓製
  コントラバス   キュング      楓製
  コントラバス   キュング      楓製



お聴き下さい。 <(_ _)>



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

ichi
2009年11月21日 12:35
この曲は初めて聴きましたが、シャコンヌいいです。だいたい名前の響きがいいです。情感があってね。
もしこの曲に登場人物がいるとしたら、かなり我慢強く内省的な思考の人なんだと思います。

何故って?それは、フレーズが長いから。

それにしても、この写真は元湘南暴走族の○十年後という感じですね。最近好んで着ている漢字Tシャツは音楽のセンスを打ち消すくらいのインパクトがあります。
nyankome
2009年11月21日 17:25
チャコーナとシャコンヌ、同じ舞曲なのに新大陸起源の賑やかさは消え、落ち着いた穏やかな曲に変身しています。

いい曲、演奏ですね。(^_^)
Papalin
2009年11月23日 17:16
◆◆ かなり我慢強く内省的な思考の人

ichiさん、ありがとうございます。
一昨日頂戴したコメントなのですね。
シャコンヌ、何だか遥か昔に演奏した曲のような気がします。以降に演奏した曲が結構強烈なのが多かったせいでしょうか? いや、お返事を書くのをサボっていたということですね。
m(_ _)m ゴメンナサイ

しかし、ichiさんは独特の捉え方をされますね。かなり我慢強く内省的な思考の人・・・なんて、普通考えませんよ。でもそこがいいんですよね。

この曲、最低音のコントラバス・パートを演奏し始めたときには、単純な音型の繰り返しが最後まで続くのかと、演奏しながら目を楽譜の先にやったのすが、終わり間際にちょっとだけ活躍するところがあってホッとしました。ichiさんが仰るように、かなり我慢強く内省的な思考の人・・・がこのパートには適しているものと思われます。コントラ・パート、演奏しますか?
(o^<^)o クスッ
Papalin
2009年11月23日 17:23
◆◆ 落ち着いた穏やかな曲に変身

nyankomeさん、ありがとうございます。
当時のヨーロッパの人にとって、異国の音楽は、そのコード進行や和音進行や旋律に驚いたのでしょうね。そしてそれを取り込んで、また時代と共にそれが形を変えていく・・・面白いですね。

この曲は、そうですね、穏やかです。
和音や旋律の進行がちょっとお洒落で、ひょっとしたらバッハよりも才能豊か(情感という意味で)だったのかも・・・なんて感じました。
2009年11月26日 05:19
教会とパイプオルガンは切っても切れない関係、と言うか、ふたつでひとつの構築物のように思える時があります。バッハにしてもヘンデルにしても、そしてこのブクステフーデにしても数多くのオルガン曲を遺していますが、私はあの建築物のようなオルガンの響きをCDで聴くという事に何か違和感を感じてしまい、オルガン曲を積極的に聞くことはあまりありません。でもこのシャコンヌは初めて聞いた時から、なぜか強く印象に残った曲です。
時代を考えると、とても新鮮な感覚の音楽に思えます。

今回の演奏、もしかしたらオルガン演奏よりこのリコーダー演奏のほうがしっくりくるように思えてくるほど何度も聞きました(笑)
テノールによるしっとりとした主題、情感豊かな低音リコーダーの響き。内省的で典雅な演奏ですね。
甘く物悲しく聴こえるのはリコーダー演奏だからなのかしら。8フィートだからこ表現できる音です。
Papalin
2009年11月28日 22:01
◆◆ 内省的で典雅な演奏ですね。

aosta、ありがとう。
そう聴こえるのは、演奏している人が、内省的で典雅な人だからではないでしょうか?
……(o_ _)o パタッ

> 甘く物悲しく聴こえるのは・・・

オルガンではこうした表情はつかないと思います。良い悪いは別として。

ブクステフーデ、音楽的センスが豊かだと思いませんか?

この記事へのトラックバック