◆IL DIVO◆ ブルース / 三枝成章

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
Blues / Saegusa Shigeaki
URL : http://papalin.yas.mu/W209/

  ◇公開日: 2010年1月16日
  ◇演奏時間: 1分34秒
  ◆録音日: 2010年1月 (48歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



ブルース。

白状しましょう。

最初は、連弾の曲だとは知らなかったのですよ。
左のページの、低音パートだけ演奏して、なんだか地味な変な曲だなぁ
な~んて思って、アップの準備までしながら、
ヒョイっと隣のページを見たら、なんと曲名が同じ!

なるほど、連弾の曲だったのですね。(^_^;)

曲も、演奏も、もっとコテコテのブルースでも良かった気がします。
まぁ、これはこれで良しとしましょう。
オープニングですから、いきなりエンジン全開というのもね。

連弾用ですから、音がいっぱい。
一曲目は、全てのトラック(9トラック)使って演奏してみました。


★使用楽器 と 編成★

  ソプラノ     モーレンハウエル  グラナディラ製
  アルト      メック       黒檀製
  アルト      メック       黒檀製
  アルト      メック       黒檀製
  バス       メック       楓製
  バス       メック       楓製
  バス       メック       楓製
  コントラバス   キュング      楓製
  コントラバス   キュング      楓製



お聴き下さい。 <(_ _)>



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

ichi
2010年01月16日 13:16
**なんだか地味な変な曲だなぁ

そういうのありなんですか?
とれたての魚を刺身にして出す。それはそれで新鮮でおいしくいただけますが、新鮮過ぎませんか?たまにはお肉のように熟成させてもいいんじゃないですか?
・・・もっとも、一年以上熟成させている場合もあるようですか。
Papalin
2010年01月16日 15:31
◆◆ お肉のように熟成させても・・・

ichiさん、ありがとうございます。
あはは。熟成・・・ですね。

一年以上熟成させているのか、ただ放ってあるのか・・・。それ以上は言いますまい。
ぺこ <(_ _)>
yuri
2010年01月20日 22:08
Papalinさん、こんばんは!

年明けからバタバタしていて、なかなかコメントできず、すみませんでした。

ソプラノの響きがキレイで、遠くに澄んだ空が見えてきそう・・・ほっとします。

今年は何曲アップされるのでしょう?とても楽しみです。
今年もよろしくお願いいたしまーす。
Papalin
2010年01月21日 05:32
◆◆ 遠くに澄んだ空が・・・

yurさん、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ジャズ、面白いからハマってしまう人も多いのでしょうね。でもテクニック的には、例えばピアノだったらクラシックでしっかり鍛えておかないと、できませんね。そんなことを感じました。

> 今年は何曲アップされるのでしょう?

神さまでもわからないでしょうね。
(=^_^=) ヘヘヘ

この記事へのトラックバック