◆IL DIVO◆ 3つの詩篇 Op.78 / メンデルスゾーン

≪ 生演奏で・すぐに・全曲・高音質で聴けるページ ≫

画像
Drei Psalmen fur achrstimmigen Chor Op.78 / Mendelssohn
URL : http://papalin.yas.mu/W213/M090/

  ◇公開日: 2010年6月1日
  ◇連続演奏時間: 19分34秒
  ◆録音日: 2010年6月 (49歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



メンデルスゾーンの合唱曲(教会音楽)の存在を
50年近くも知らなかったとは情けないです。
素晴しい作品ですね。

56曲も15世紀の音楽(メロン・シャンソン)を演奏してきて、
次にロマン派を演奏するというだけで、インパクトは大きいのですが、
そのことを差っ引いたとしても、やはりメンデルスゾーンはいいなぁ。

最初は歌ってみようと考えていたのですが、
今年の夏合宿の曲にもなりそうだし、
やっぱりリコーダーで演奏してみようと考えました。

絶対に歌の方がいいだろうと思って始めたのですが、
なかなかどうして、入り込んでしまったわけです。
最初の一曲で、合宿ではたっぷりとロマン派のあれこれが学べそうです。



大勢のPapalinたちによる多重録音にて、お聴き下さい。 <(_ _)>



楽譜は こちら を使わせて戴いてます。



詩篇 曲名 / 楽器編成


  第2篇 「いかなれば諸々の民の立ち騒ぎ」  T/B/GB/CB + T/B/GB/CB
  第43篇 「わたしを裁いてください、神よ」   T/T/B/B/GB/GB/CB/CB
  第22篇 「神よ、なぜわたしをお見捨てになるのか」 T/B/GB/CB + T/B/GB/CB


  テナー      全音      桜製
  バス       メック     楓製
  グレートバス   キュング    楓製
  コントラバス   キュング    楓製





"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

ichi
2010年06月03日 12:22
昨夜、ブログはみて演奏も聴いていたんですが、まともにコメントが書ける状態ではありませんでした。改めてじっくり聴きこんでから、一曲づつコメントさせていただきます。しかし、これだけ一気に仕上げていった状況、熱意を見せ付けられると、迂闊なコメントが書けませんね。もっとも私のコメントのメインは、好き嫌いのレベルですけど。
全体を通しで聴いた感想は★★★★★で異存はありません。ただ、自分もこの曲を演奏することを想像するとかなりビビッています。
Papalin
2010年06月06日 18:42
◆◆ 熱意を見せ付けられると

ichiさん、ありがとうございます。
決して"見せ付けて"なんかはしていませんので、誤解のないよう。気合が入っているのは事実です。1年位前から、メンデルスゾーンは僕にとって特別な作曲家の一人になったということです。

> するとかなりビビッています。

ありがとうございます。
望むところです。(?)

音符が比較的簡単な曲であっても、それを"演奏する"ことは容易いことではありません。前にピアノの曲:ブルクミュラーの25の練習曲のところでも書きました。あの曲集をピアノで"聴かせる"のは、容易いことだとは思いません。

最後のsempre pianissimoは、自分の頭の中で音が鳴っていて、それを楽器を使って実現できないといけないわけです。ものすごいトレーニングですね。でも、器楽屋には必要なトレーニングでしょう。弦楽器奏者なんて、当たり前にやっていることなのでしょうけれどね。
(^-^ ) ニコッ

この記事へのトラックバック