◆IL DIVO◆ 中国地方の子守歌
≪生演奏を公開しています≫

Chugoku-chiho no Komoriuta (Hayashi Hikaru Version)
URL : http://papalin.yas.mu/W303/M006/
◇公開日: 2010年7月31日
◇演奏時間: 2分50秒
◆録音日: 2010年7月 (49歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
日本の子守歌は、
悲哀が溢れます。
コントラバスの、落ち切れなかった最低音:"E"の唸りさえ、悲哀を助長しているかのようです。
使用楽器
歌
テナー・ソロ Papalin
テナー(2) Papalin
バリトン(2) Papalin
バス(1) Papalin
リコーダー伴奏
アルト ヤマハ キングウッド
テナー 全音 桜
バス メック 楓
グレートバス キュング 楓
コントラバス キュング 楓
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
稚拙ですが聴いてください。
http://santa-cecilia.blog.so-net.ne.jp/2010-08-02
私もはまりそう・・・。
Ceciliaさん、ありがとうございます。
聴かせて戴きました。
多重録音という手段を用いた音楽には全く興味がないという方もおられますが、手段はあくまで手段であって、音楽そのもので聴いてくださる人に語り掛けたい、音楽そのものを聴いていただきたいと・・・思っています。