◇Recorder◇ リコーダーの増殖 (バス)
我が家のリコーダーが また 増殖しました。
10月に入って、メックの20年来の友だったバス・リコーダーが、
全くもって僕の不注意によって鳴らなくなってしまいました。
原因はカビ。
その後ある日、夢を見ました
「この楽器がたとえ鳴るように復活したとしても、
いざというときのために、新しい友達を用意しておきなさい。」
と、諏訪大社の尊い神様が現れ、僕にお告げを下さいました。
そして目を覚ましたその朝、妻が「新しいの欲しいんでしょ?」と仰る。
尊い妻です。
そういうことで、新しいバス・リコーダーの友達が我が家にやってきました。
考えていたのは、キュングのニックタイプの楽器です。
今まで試奏させて戴いた楽器の中では、もっとも低音が響いていたように思います。
銀座のヤマハでは、このキュングの楽器(2種類)と
ヤマハの楽器が展示されていることでしょう。
即決するなら、この3種類からの選択になります。
試奏した感想です。まずキュング。
チェリー(桜)の楽器は、太くて重みのある響きがします。中音域の艶のある音色は素晴しいです。
ところが、もう一つのペアウッド(梨)が意外と気に入りました。音が柔らかく、
4フィート・アンサンブルのバス・パートにピッタリだと感じました。
さて、ヤマハの楽器です。
あれ、キャップがこんなに丸くて大きかったっけかな?
いつもの店員さん(畑中さん)いわく「改良されました。評判が良いようです。」
あれ、あのスカスカ感がないぞ。
高音域までスラッと音の出る感じは継承されているけれど、低音が思ったより鳴るじゃん。
持参したピッチ・チェッカーで音程を確かめると、
バス・リコーダーでは致命的な上のC#以外は、通常の運指で殆どいけそうです。
中音域のEsはちょっと運指を替え方が良さそうです。
でも、今まで使っていたメックのバス・リコーダーと比べますと、
センプレ替え指の運指の数が圧倒的に少なくていけそうです。
ふむふむ。
Papalin 「ヤマハに決めます。」
畑中さん「(^-^ )」
Papalin 「在庫は何本ありますか?」
畑中さん「5本あります。」
Papalin 「では、選ばせて下さい。」
結局、試奏用に展示されていた楽器に決めました。
そうはいっても個体差のある手作り楽器です。
中には旧態然とした軽くてスカスカする音(失礼)のものもありました。
偉そうなことをいうと、ヤマハのバス・リコーダーが気に入ったのではなく、
選んだ一本が気に入りました。でもそれはヤマハ製です。
ということで、既に先発完投メンバーとなっております。
お印ですか? もう附いています。 (^-^ )
10月に入って、メックの20年来の友だったバス・リコーダーが、
全くもって僕の不注意によって鳴らなくなってしまいました。
原因はカビ。
その後ある日、夢を見ました
「この楽器がたとえ鳴るように復活したとしても、
いざというときのために、新しい友達を用意しておきなさい。」
と、諏訪大社の尊い神様が現れ、僕にお告げを下さいました。
そして目を覚ましたその朝、妻が「新しいの欲しいんでしょ?」と仰る。
尊い妻です。
そういうことで、新しいバス・リコーダーの友達が我が家にやってきました。
考えていたのは、キュングのニックタイプの楽器です。
今まで試奏させて戴いた楽器の中では、もっとも低音が響いていたように思います。
銀座のヤマハでは、このキュングの楽器(2種類)と
ヤマハの楽器が展示されていることでしょう。
即決するなら、この3種類からの選択になります。
試奏した感想です。まずキュング。
チェリー(桜)の楽器は、太くて重みのある響きがします。中音域の艶のある音色は素晴しいです。
ところが、もう一つのペアウッド(梨)が意外と気に入りました。音が柔らかく、
4フィート・アンサンブルのバス・パートにピッタリだと感じました。
さて、ヤマハの楽器です。
あれ、キャップがこんなに丸くて大きかったっけかな?
いつもの店員さん(畑中さん)いわく「改良されました。評判が良いようです。」
あれ、あのスカスカ感がないぞ。
高音域までスラッと音の出る感じは継承されているけれど、低音が思ったより鳴るじゃん。
持参したピッチ・チェッカーで音程を確かめると、
バス・リコーダーでは致命的な上のC#以外は、通常の運指で殆どいけそうです。
中音域のEsはちょっと運指を替え方が良さそうです。
でも、今まで使っていたメックのバス・リコーダーと比べますと、
センプレ替え指の運指の数が圧倒的に少なくていけそうです。
ふむふむ。
Papalin 「ヤマハに決めます。」
畑中さん「(^-^ )」
Papalin 「在庫は何本ありますか?」
畑中さん「5本あります。」
Papalin 「では、選ばせて下さい。」
結局、試奏用に展示されていた楽器に決めました。
そうはいっても個体差のある手作り楽器です。
中には旧態然とした軽くてスカスカする音(失礼)のものもありました。
偉そうなことをいうと、ヤマハのバス・リコーダーが気に入ったのではなく、
選んだ一本が気に入りました。でもそれはヤマハ製です。
ということで、既に先発完投メンバーとなっております。
お印ですか? もう附いています。 (^-^ )
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
先発完投?それどころか吹き込み無しの連投じゃないですか。音が変わっちゃってからでは後悔しても遅いですよ。大事に育ててやってください。
PS.ボタンが田舎暮らしになっていますが、鞍替えですか?明日からどっちのボタンを押すべきか迷ってしまいます。
ichiさん、ありがとうございます。
それをいうなら、殆どの楽器がそうです。
よい楽器は美しい。美しい楽器は、女性は・・・微妙。
> 何故組みあがった姿の写真がないんでしょう?
確かに。替え管を一緒に写すのに、わざわざ壊して(分解して)ケースに収めてみました。それと、yuriさんが、バイオリンの中古ケースをゲットしてリコーダー・ケースにしちゃったという日記をmixiで書いていたので、yuriさんの次なる獲物(バスだよ、きっと)のために、ヤマハの最新モデルの映像を見せてあげようと思ってさ。でも、ネットでもいくらでも見られますよね。
> 吹き込み無しの連投じゃないですか。
確かに。でも、濡れ具合を確かめながら演奏しています。
本体には殆ど水滴が附いていません。大したもんです。
> PS.ボタンが田舎暮らしになっていますが
ポチっと、ありがとうございます。励みになっております。
リンクを貼った昔の記事のコピペで作っているので、そういうミスがよくおきます。そのままにしておいても、同じところに"ポチ"されるので、つまりは同じなんですけどね。以後気をつけます。
『この前のバスケースの中だ!わぁ~綺麗に収まっている~』と思って拡大して見ていました。ありがとうございます。
次なる獲物(バスだよ、きっと)・・・すごい!予言者ですね。
あの時は415を見て、気に入ったものをチェックしていたと思うのですが(汗)
また、リコーダーだけでなく、DIYや色々な場面でアドバイス頂けたら嬉しいです。美の追求にはichiさんにもご協力して頂きたいですね。
★ichiさんもmixi、やりましょう~。
バイオリンケースですが、中古ではなくあの値段で新品でした。ポイントも使ったんで。
でもビニール袋の中で長期保管されてような臭いが気になり今日は一日干していました。
バスの替え玉じゃなくて替え管で楽しみも2倍。
画期的です。
yuriさん、ありがとうございます。
ケースが先にできてしまうというのは珍しいことです。
中身のない(現在の楽器は借用品ですね)ケースはねぇ。
> DIYや色々な場面でアドバイス頂けたら嬉しい
そうですね。私にできることでしたら何なりと。
> 中古ではなくあの値段で新品でした
それは大変失礼しました。
でも、本当にあの値段で? 掘り出し物ですね。
きっと、不活性在庫の処分だったのでしょう。全く問題ないです。
> 替え管で楽しみも2倍
北御門さんの四重奏第5集は、全部415Hzで演奏してしまったので、yuriさんに「これだとパパルットと一緒に演奏できない」と言われてしまいます。次の曲集は440Hzでやろうと思っています。同じくバロック時代の名曲集です。なので本当はまだ迷っています。