◆IL DIVO◆ 「私花集」 / さだまさし

≪生演奏を公開しています≫

画像
Anthologie / Sada Masashi 1978
URL : http://papalin.yas.mu/W901/#M023

  ◇公開日: 2010年11月27日
  ◇連続演奏時間: 44分38秒
  ◆録音日: 2010年11月 (49歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



ロサンジェルスでの録音を含む、
待望のアルバムだった。

ストリング・セクションのアレンジに、
今回は管楽器やハープも加わり、
音的にも厚みを増したアルバムだった。

さだまさしが、ジミーさんにぞっこん
それがストレートに伝わってきた。

思い出した。
ジミーさんは、あのサイモンとガーファンクルの
「明日に架ける橋」のアレンジャーだ。


一方の僕はと言えば、表向きピンクレディ、
本命キャンディーズ、山口百恵は手堅くキープ。
そんな中で、さだまさしを密かに聴いている
高校生だったな。

あぁ、リコーダーにも夢中だった。



歌詞はこちらが便利です。


「私花集」 1978年

  最后の頁
  SUNDAY PARK
  檸檬
  魔法使いの弟子
  フェリー埠頭
  天文学者になればよかった
  案山子
  秋桜
  加速度
  主人公


  うた         Papalin(たち)
  ギターほか      Papalinたち



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ EYE2U

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック