◆IL DIVO◆ ラ・メール / シャルル・トルネ

≪生演奏を公開しています≫

画像
La Mer / Charles Trenet
URL : http://papalin.yas.mu/W303/#M008V05

  ◇公開日: 2010年11月6日
  ◇演奏時間: 1分58秒
  ◆録音日: 2010年11月 (49歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



ソプラノのパートのソロのような曲。
だからかなぁ?
まるでオペラのアリアであるかのように
歌い上げてしまいました。

でも気持ちの良い歌ですね。
どこまでも真っ青な海。
夏、夏、夏!
そんな光景を、がちゃ目で想像しながら
歌ってみましたラ・メール。


大勢のPapalinたちによる多重録音にて、お聴き下さい。 <(_ _)>



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった音楽を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ

この記事へのコメント

ichi
2010年11月06日 23:09
さて、こういう曲は得意ですね。この人をやる気にさせるような音楽の秘密はなんなんでしょう?

**歌い上げてしまいました。

そうなりますよね。気持ちが良いです。
2010年11月07日 06:43
ああ、なんて懐かしい!!
古き良き時代のシャンソン「ラ・メール」!
Papalin
2010年11月07日 12:13
◆◆ この人をやる気にさせるような音楽の秘密はなんなんでしょう?

ichiさん、ありがとうございます。
答えは簡単です。「楽譜」です。
決して「CD」や「放送」ではありません。
Papalin
2010年11月07日 13:04
◆◆ 古き良き時代のシャンソン

aosta、ありがとう。
残念ながら私はこの歌を知りませんでした。
楽譜をみたときに、mixiのサンシャインタウンのBGMに似てるなと思ったのは、僕だけでしょうか?(局所的な話題で失礼)

この記事へのトラックバック