◆IL DIVO◆ ワン・ノート・サンバ
≪生演奏を公開しています≫

One Note Samba / Antonio Carlos Jobin
URL : http://papalin.yas.mu/W214/#M013
◇公開日: 2011年3月21日
◇演奏時間: 2分37秒
◆録音日: 2011年3月 (50歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
はい、ボサノヴァ大好きな方にとっては、
この演奏は今一つでしょうね。(^_^;)
正直言って、楽譜を追っかけながら演奏していては、
それはボサノヴァとはいえませんね。
まぁ、朝食のジュース、スタータみたいなものです。
ご勘弁を。m(_ _)m
オクターブ上げて演奏しています。
栗コーダーの曲の演奏で培ったグレートバスが威力発揮です。
楽譜は、こちらを使っています。
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
使用楽器 (440Hz)
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ
アルト メック オリーブ
テナー メック ボックスウッド (オトテール・モデル)
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
ダバダバダバダバダバダバダバダバダーバダバダダーバ・・・ってね。楽しいですよ。
ichiさん、ありがとうございます。
単純な数列、もとい、文字列ではないので、
きっと何かの曲なのでしょうね。イグアナ?
イグアナの娘は漫画が原作のドラマで菅野美穂がイグアナの娘役で出てました。
ichiさん、ありがとうございます。
芸が細かいですね。恐れ入りました。
イパネマとイグアナのお話に絡んで、4番目に演奏したジョビンさんの"ウェーブ"に、聞き覚えのあるメロディが登場しました。原曲を殆ど知らないので、これがジョビンさんの案なのか、はたまたこの楽譜集のアレンジャーの案なのかわかりません。ichiさんならご存知かと思って・・・。