◆IL DIVO◆ ブラームス / モテットほか
≪生演奏を公開しています≫
Johannes Brahms (1833-1897) works
URL : http://papalin.yas.mu/W213/#M093
◇公開日: 2011年6月11日
◇演奏時間: 30分49秒
◆録音日: 2011年6月 (50歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
エオリアンさんのサイトをサーフィンしてましたら、
"ブラームス"の文字が目に飛び込んできました。
"ブラームス"は聴く音楽。間違っても演奏してみようなんて思っていはいけません!
そう心に決めていたのですが・・・、そう言えば、ドイツ・レクイエムを歌ってました。(^_^;)
ピアノの天才ブラームス。40歳になるまで交響曲を公表できなかった作曲家。
そんなブラームスですけれど、意外と声楽曲や合唱曲を書いているのですね。
エオリアンさんのサイトにある楽譜をお借りしたのですが、ラインナップに、Op.74-1が欠けているのが気になりました。そういう曲って気になりますよね。リコーダー用に編曲し難い作品だったのか、ただ単にスタックされているだけのことか、あるいはエオリアンさんがこの曲をお好きでないのか・・・。
気になりましたので、フリーのサイトで楽譜を探しました。ChoralWikiにありました。譜面をざっと見ますと、混声合唱の原調の4パートが、そのままリコーダーのS・A・T・Bで演奏できそうです。というわけで、楽譜通りの音高で(つまり8フィート・アンサンブルで)演奏してみました。
いいじゃないですか。素晴しい曲です。
中間部は、S×2、A、T、B×2(正確に言うと、+2声のDiv.です)の6声です。
いいじゃないですか。素晴しい曲です。
この曲、今年の夏合宿のメインにしましょうか?
コントラバス・リコーダーが2本集まることは、そうそうないことですし。(^-^ )
楽譜は、エオリアンさんと、ChoralWikiから借りました。
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
曲目
1. Motette "Es ist das Heiland uns kommen her" Op.29-1
2. Motette aus dem 51sten psalm "Schaffe in mir, Gott, ein rein Herz" Op.29-2
3. Motette "Warum ist das Licht gegeben dem Muhseligen ?" Op.74-1
4. Motette "O Heiland, reiss' die Himmel auf" Op.74-2
5. Choralvorspiel und Fuge über "O Traurigkeit, o Herzleid" WoO.7
使用楽器 (440Hz)
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ
アルト メック オリーブ
テナー 全音 チェリー
バス メック メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
Choralvorspiel und Fuge uber "O Traurigkeit, O Herzeleid" WoO.7
も結構好きです。時々出てくるT(S)パートの高い音をAで吹く役を希望(笑)
それじゃぁコントになっちゃうね。う~ん。T(S)パートはAで演奏して、最後のところだけ61小節からTに持ち替えたらいいんじゃない?なんてどうですか?
課題曲には全面的に賛成ですが、聴いていたら周りにもたくさんいい曲があったので目移りした・・・ということです。フリーの時間に他の曲もやってみたいです。他の人はどう思ったんでしょう?yuriさんは?ayaさんは?mariさんは?mo・・・さんは?こぶろんちゃんは来れるのかな?みんなコメントしないと勝手に想像で書いちゃうよ!!コメントのモノマネ読みたい?
ichiさん、ありがとうございます。
では夏に演りますか。
祝祭的な曲ではなく、非常に内省的な曲ですが、こうした曲をリアルで聴かせられるようになりたいですね。ichiさんがご指摘された出だしのフーガは本当に美しいです。最初はテナーのソロになりますので、頑張って下さいね。
> WoO.7も結構好きです。
良い趣味だと思います。(^-^ )
こちらは4声なので、3人集めて楽しみましょう。アルト、テナー持ち替え、いいんじゃないですか。特にichiさんの2本の楽器は兄弟ですから、音質も似てますし。
この曲の楽譜が載っているエオリアンさんのページに、バッハによる同曲のコラールの楽譜があったので、歌詞の載っているサイトからDLして歌ってみました。ヴォイス・チェンジャーを使うと、どれを歌っても同じようになっちゃいます。(^_^;)
ichiさん、ありがとうございます。
去年はメンデルスゾーン一色になってしまったことを、ちょっと反省しています。他にやってみたい曲を皆さんお持ちだったのでしょうに、悪いことをしてしまいました。(^_^;) 今年もしブラームスをやるとすると、こちらも大曲ですので、ある程度は時間が必要です。が、去年よりは短時間にしたいと思っています。そして、他の曲にチャレンジできる時間を作りましょう。
> ・・・これは誰かにやってもらいたい(笑)
何を仰る! ・・・ 聴かなかったことにしておきます。
ichiさん、ありがとうございます。
フリーの時間というのがちょっと可笑しいですけれど、そうですね、そういう時間を多めにとりましょうか。
> コメントのモノマネ読みたい?
読みたい!
読みたい!読みたい!
じゃ今晩はyuriさんのモノマネでいきますか(笑)
mari&ayaさん、ありがとうございます。
今宵からシリーズが始まるようですよ。(^-^ )
ichiさん、ありがとうございます。
待ってま~す!
ブラームスのモテットどの曲も素敵デス yariは、今とっても幸せでけつを掻きながら聴いています。
みなさんとまた合宿でお会いして演奏できるかと思うと、yariはうれしくてうれしくてたまりません。楽しくなってきました~
ε=┌( ・_・)┘ 早速新しいバスリコーダーで練習だ
... Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン また余白だ!!
yariさん、ありがとうございます。
きっと、午後じゅう考えていらっしゃったのでしょうね。
yuriさんご本人の感想を伺う前なのですが、
私の感想としては「似てなくもない」感じです。
その調子で、これからも頑張って下さいまし。
午後中は考えていないです。内容がないですからね(笑)どちらかというとこれくらいは簡単に15分位でかけちゃうんですが、書いちゃっていいもんだろうかと・・・森の中に潜んでいる動物たちの気配は感じるんですけど、どうやったら表にでてくるのか?試しに書いてみたのがモノマネだったんですね。出てきましたね(笑)
ichiさん、そのまんまですね~。
いやぁ、あまりに毎回スゴイコメントを書かれているので、なるほど!と思いながら聴いていますが、一回聴いただけではなかなか書き込めません。
今年の合宿は4年目であり、私も笛を始めて3年が経ちました。まだまだ、何がやりたいとか言える段階にきてませんが、どんな曲でもトライしたいですね。
相変わらず、やる気満々のyuriです。
ボヤボヤしていたら、追い越しちゃいますよ~!!!!!
ichiさん、ありがとうございます。
そういう作戦だったのですね。脱帽です。
沈黙は了解・・・と解釈してよいのやら。
でも、希望を聞きたいと思っています。
yuriさん、ありがとうございます。
では、隠し球とさせて戴きましょう。
「どんな曲でも」というところを拡大解釈して、どんな楽器でも、どんなパートでも・・・ということで宜しいですか?
(^u^)プププ
> ボヤボヤしていたら、追い越しちゃいますよ~!!!!!
ichiさん、どうしようか? (^_^;)
どうしようかって・・・とっくに追い越されてるよ(笑)でもやりたい曲はあるさ。
やりたい曲をしっかり練習しておいて、yuriさんに難しいパートを初見でやらせる作戦で行くよ(笑)それしかないでしょ。
ichiさん、ありがとうございます。
その作戦で、仮に勝利をおさめたとしても・・・。(^_^;)
ところで、最近、自分の初見力に疑問を感じています。調子の良いときには、以前は不可能だった、一小節先とか、先へ目は行っていながら、現在の小節を演奏できている、しかも他のパートが何をやっているかも同時に見えている・・・なんていうことが可能なのですが、駄目なときは全くダメで、同じところで何度もつっかえて、先に進まないなんてことがあります。初見の力って、落ちるものなのでしょうか? 集中力が多分に関係していることは間違いないと思うのですが・・・。