◆IL DIVO◆ ゼレンカ / エレミアの哀歌 (聖土曜日のための哀歌1番)
≪生演奏を公開しています≫
Jan Dismas Zelenka (1679-1745) / 1st Lamentation for Holy Saturday (ZWV53)
URL : http://papalin.yas.mu/W177/
◇公開日: 2011年10月16日
◇演奏時間: 12分30秒
◇録音年月: 2011年10月 (50歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
そういうわけで・・・・
グレイソンさんから、次なる指令(?)がやってきました。
ゼレンカの曲だそうです。
バッハが高く評価していたゼレンカの曲は、演奏するのは大変そうだなと半ば諦めていたのですが、楽譜を戴いちゃったからには演奏しないわけにも参りますまい。楽譜を頂戴することは本当に嬉しいのです。あとは向かう気力・・・ですね。
楽譜を見まして、珍しくテンポが定まりませんでした。冒頭はAndanteです。もう少し軽快に演奏してもよかったなとも思います。中間部のレチタティーヴォのようなところは、どう演奏しましょう・・・。
それなりに悩んだ末の作品となりました。
ちなみに、グレイソンさんは、SSTBの四重奏用にアレンジされており、中間部は楽器持ち替えで、TTTBという編成になります。グレイソンさんから、原曲がテナー・ソロと小さなオーケストラ用の作品であるということを聞いたので、私は原曲の音に近い8フィートの編成で演奏してみました。
楽譜は、IMSLP等にはなさそうです。(^_^;)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
楽器編成と使用楽器 (440Hz)
テナー メック ボックスウッド(オトテール)
テナー メック ボックスウッド(オトテール)
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
クープさん、ありがとうございます。
そうですね。演奏してから、私もそう思いました。
これだけ長い曲なので、少し緩急つけてみたかったのですが、
それにしても、緩過ぎました。(^_^;)
いい曲ですね。
ichiさん、ありがとうございます。
そういうわけで、この曲はエオリアンさんのアレンジではないのですが、演奏し終わって、さてどこに入れようかと思ったときに、この場所がひらめきました。理由は・・・エオリアンさんもゼレンカの曲を幾つかアレンジされていたことを思い出したからです。きっとそのうち、このゼレンカのコーナーが充実してくるのではないかという予見です。ただし、なぜ今までエオリアンさんのゼレンカを演奏しなかったかというと、それは難易度が高そうな曲ばかりなので、敬遠していたためです。(^_^;) (⇒)
ゼレンカ、是非、本物(?)を聴いてみて下さい。ボヘミア(今のチェコ)生まれの作曲家で、多くの作品は戦争などで消失しまっているようですが、幾つかが見つかって、バッハのBWV同様、ZWVという番号がつけられて近年は演奏機会も増えているようです。そういう魅力的な曲があります。
これなんかもうパパルテットに聴こえてしまうから(笑)不思議だ→
ichiさん、ありがとうございます。
ああ、この曲、シビレますねぇ。
楽譜があったら演奏してみたいです。
でもって、どこがパパルテット?と思って聴いたら、
ひょっとして合唱部分かな? (^_^;)
合唱部分の男声がどことなく似てないですか?どう聴いてると女声もエフェクターを使っているような感じがしていました。とてもいい曲ですよね。
ichiさん、ありがとうございます。
yuriさんが、さっそく楽譜を見つけて教えてくださいました。オーケストラのスコアです。パート譜が欲しいのですが、それはなさそうです。