◆IL DIVO◆ ペトルッチ編 / 50曲からなる曲集B (Canti B)

≪生演奏を公開しています≫

画像
Ottaviano Petrucci (1466-1539) / Canti B Numero Cinquanta (1501/2)
URL : http://papalin.yas.mu/W129/

  ◇公開日: 2012年2月12日
  ◇演奏時間: 1時間24分27秒
  ◇録音年月: 2012年2月 (50歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



お世話になっているペトルッチ・ライブラリ。
そのペトルッチさんが編んだ曲集です。

ペトルッチは、自らも作曲をされたようですが、
これは色んな作曲者による作品を集めた曲集です。

こうした曲集を演奏する楽しみの一つは、
知らない作曲家の作品に出会えることですね。

でもこの曲集は、残念ながら、
作者不詳の作品が多いようです。


モーレンハウエルのキンゼカーのコンソート・セットを、たまには使ってあげたりと思って始めたのですが、この楽器は本当に難しいですね。ルネサンス(系の)リコーダーは、どれもそうなのかも知れませんけれど。音程を作りこんでいく苦労は苦労なので良いのですが、柔らかそうな材質のブロックが、許容量を越えて水を吸ってしまうと、常時音が出なくなるのはどうにもなりません。なので、21曲目以降は、バロック・モデルで演奏することになりました。



楽譜は、エオリアンさんから借用致しました。



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m



使用楽器 (440Hz)

 【#1~#20】
   ソプラノ      モーレンハウエル    キンゼカー(メイプル)
   アルト       モーレンハウエル    キンゼカー(メイプル)
   テナー       モーレンハウエル    キンゼカー(メイプル)
   バス        モーレンハウエル    キンゼカー(メイプル)
   グレートバス   キュング          メイプル

 【#21~#50】
   ソプラノ      モーレンハウエル    グラナディラ
   アルト       メック           オリーブ
   テナー       全音            チェリー
   バス        ヤマハ          メイプル
   グレートバス   キュング          メイプル
   コントラバス    キュング          メイプル



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

ichi
2012年02月14日 08:54
おはようございます
既に200曲以上アップされている曲集にチャレンジしているんですね。頭が下がります。恐るべしPapalinそして恐るべしエオリアンです。2~30年前だったら、おそらく著名な学者でさえ味わえなかった世界です。有難く聴いています。
Papalin
2012年02月17日 07:32
◆◆ 2~30年前だったら、おそらく著名な学者でさえ・・・

ichiさん、ありがとうございます。
スゴイ世の中になったものだというのは、いたる所で書いているように思いますが、ここでも再び書くことに致しましょう。インターネットの普及は、私たちにとっては、マイナスの影響もありますが、その桁違いの恩恵を受けていると思います。改めて言うまでもありませんね。(^_^;)

200曲以上もありましたか。恐るべしエオリアンさんですね。しかもただ単にソフトで現代譜に焼き直しているだけではないというところに頭が下がります。一方の私の方はといえば、感性に従って演奏しているだけで・・・。

この記事へのトラックバック