◆IL DIVO◆ ミサ曲から BWV233-236

≪毎日がコンサートの本番です≫

画像
J.S.Bach / Missa BWV233-236
URL : http://papalin.yas.mu/W249/#M008
URL : http://papalin.yas.mu/W248/#M233

  ◇公開日: 2012年3月20日
  ◇演奏時間: 16分16秒
  ◇録音年月: 2012年3月 (51歳)
   上のアルファベットの曲目名を
    クリックして、Papalinの音楽サイト
    からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)



バッハはプロテスタントだったので、宗教に軸足をおいた音楽史上では、彼のミサ曲が幾分軽んじられているような気がします。しかし、ロ短調ミサ曲は素晴しい作品だと思っています。そのロ短調ミサ曲以外にも、小さなミサ曲を幾つか書いているのですね。らぶしゅーべるとさんが、その中から4曲をリコーダー用にアレンジして下さいました。

人が歌うアリアの場合、リコーダー・アンサンブルでは、どの楽器に歌のパートを演奏させるかは悩ましいところでしょう。特に4フィート・アンサンブルではどうしたものか考えてしまいます。今回の私の演奏では、人の声の高さと同じ低音楽器を使ってみました。しっとりとして、私は好みです。



楽譜は、らぶしゅーべるとさんから借用致しました。



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m



使用楽器 (415Hz)

   ソプラノ     竹山       メイプル
   アルト      鈴木       ボックスウッド
   テナー      竹山       メイプル
   バス       ヤマハ      メイプル



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、
このボタンをポチッと押して↓下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

ミール
2012年04月07日 07:43
ト長調あたり触発されてルネッサンスモデルでどうかと思ったら、テナーにとんでもない音がでてました。残念(03月21日)
Papalin
2012年04月07日 07:43
◆◆ ミールさん、この辺りの編曲ものは、どれも楽器の音域を目一杯使っているので大変です。私はキーなし415Hzテナーの最低音Cは、ほとんど出ません。手が小さく、かつ開かないので、成功率1割にも満たないです。(^_^;)(03月21日)
ミール
2012年04月07日 07:43
415のキーなし?ですかぁ~そもそもそれはあり得ません そんなもの使われているんですか、キーがあってもやはり低音部の押さえは結構きついですよね σ(^_^)もというか、指が短いです(03月21日)
Papalin
2012年04月07日 07:44
◆◆ ミールさん、一昨年の銀座ヤマハのリコーダーフェアで、ラインナップの最後となる415テナーを買いました。音色に惚れて竹山の一番安価なモデルを買ったのですが、キーなしはyppり辛いです。(^_^;)(03月21日)

この記事へのトラックバック