◆IL DIVO◆ ホルボーン / パヴァン,ガリアード,アルメーン,エア集 (1599年)
≪毎日がコンサートの本番です≫

Anthony Holborne (1545-1602) / Pavans, Galliards, Almains and other Short Aeirs, both grave and light, in five parts, for Viols, Violins or other Musicall Winde Instruments (1599)
URL : http://papalin.yas.mu/W072/
◇公開日: 2012年4月9日
◇演奏時間: 2時間8分33秒
◇録音年月: 2012年4月 (51歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
ミールさんから、リクエストを頂戴しました。
コンサートの候補曲にされたいようで、リコーダー・アンサンブルで聴いてみたいと・・・。
楽譜は、ドルメッチのライブラリにあると教えて下さいました。リコーダーの5重奏用の楽譜でした。
この曲集は65曲もあり、寄せ集めの楽譜ではなく、すべてホルボーンが作曲した曲のようです。ホルボーンはエリザベス(I世)の宮廷音楽家としては最大の人だったようで、あのバードも賛辞を送っています。
Wikiより抜粋
16世紀に出版された舞曲集としては最大規模を誇る。パヴァン(パヴァーヌ)とガリアード(ガリアルド)を対にした組曲が大半を占め、残りの単体の舞曲がアルメーン(アルマンド)になっている。舞曲に分類できない単独の小品(近代的に言うなら、さしずめ性格的小品)も含まれている。このような小品は、しばしば意味深長で、または幻想的で、ときに滑稽な曲名が付けられている[1]。このような中には、流行歌や劇のための挿入歌など、今となっては原型を辿ることができなくなった当時のイングランドの歌謡曲の編曲も含まれていると推測されている。
ということで、この舞曲集を少しずつ演奏していこうと思います。
早速5曲を演奏したのですが、ある曲で結構肝心なところで臨時記号が落ちているような気がして、IMSLPで他の楽譜を探しましたら、IMSLPにもあり、やっぱり落ちているらしいことが分かりました。かつ、ドルメッチのライブラリには全曲は掲載されていませんが、IMSLPには65曲全ての楽譜がありました。とりあえずドルメッチの方で20曲分を印刷してしまったので、それで演奏します。その後はどちらを使うか、また全曲が演奏できるのかどうかも含めて、今のところは未定です。
楽譜は、ドルメッチのライブラリから借用しました。
途中からIMSLPの方(リンク先は重いページです)も使用するかも知れません。
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
使用予定楽器 (440Hz)
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル メイプル(キンゼカー・モデル)
アルト メック オリ-ブ
テナー 全音 チェリー
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
その他、鳴り物
曲目
01. Bona Speranza [Pavan]
02. The Teares of the Muses [Galliard]
03. Pavan
04. Lullabie [Galliard]
05. The Cradle [Pavan]
06. The New-Yeeres Gift [Galliard]
07. Pavan
08. The Marie-golde [Galliard]
09. Pavan
10. Galliard
11. Pavan
12. Galliard
13. Pavan
14. Galliard
15. Pavan
16. Galliard
17. Paradizo [Pavan]
18. The Sighes [Galliard]
19. Sedet sola [Pavan]
20. Galliard
21. Infernum [Pavan]
22. Galliard
23. Spero [Pavan]
24. Galliard
25. Patiencia [Pavan]
26. Hermoza [Galliard]
27. The Image of Melancholly [Pavan]
28. Ecce quam bonum [Galliard]
29. Mens innovata [Pavan]
30. Galliard
31. The Funerals [Pavan]
32. Galliard
33. Heres paternus [Pavan]
34. Muy linda [Galliard]
35. Decrevi [Pavan]
36. My selfe [Galliard]
37. Pavan
38. Galliard
39. Pavan
40. Galliard
41. Pavan
42. Galliard
43. Amoretta [Pavan]
44. Nec invideo [Galliard]
45. Pavan
46. Galliard
47. Pavan
48. Galliard
49. Ploravit [Pavan]
50. Sic semper soleo [Galliard]
51. Posthuma [Pavan]
52. Galliard
53. Last Will and Testament [Pavan]
54. Galliard
55. The Night Watch [Almaine]
56. Almaine
57. Almaine
58. The Fruit of Love [Almaine]
59. The Choise [Almaine]
60. The Honie-Suckle [Almaine]
61. Wanton
62. The Widowes Myte
63. The Fairie-Round
64. As it Fell on a Holie Eve
65. Heigh Ho Holiday
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント