◆IL DIVO◆ ヨハン・クリスティアン・バッハ / シンフォニア 第3番
≪毎日がコンサートの本番です≫

Johann Christian Bach (1735-1782) / Sinfonia No.3
URL : http://papalin.yas.mu/W203/#M051
◇公開日: 2012年6月9日
◇演奏時間: 9分41秒
◇録音年月: 2012年6月 (51歳)
上のアルファベットの曲目名を
クリックして、Papalinの音楽サイト
からお聴き下さい。(視聴?・試聴?)
きっと、この作曲家の曲は初めてです。
大バッハの11番目の子にして音楽家。
Wikiによりますと、兄カール・フィリップ・エマヌエルがハンブルクにおいてテレマンの後継者になったように、このヨハン・クリスティアンはロンドンでヘンデルの後継者となったようで、「ロンドンのバッハ」とも言われるそうです。
私はモーツァルトの音楽って独特だと感じている人なのですが、こうして演奏してみますと、大バッハ亡き後の後継者たちが、確実にモーツァルトに近づくように音楽を創り上げているのを実感します。突然モーツァルト(の音楽)が生まれたのではないということですね。
楽譜は、ドルメッチ・ライブラリから拝借しました。
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
編成 と使用楽器(415Hz)
アルト 竹山 ボックスウッド
アルト 竹山 ボックスウッド
テナー 竹山 メイプル
テナー 竹山 メイプル (一部の曲はバス使用)
バス ヤマハ メイプル
曲目
1. Allegro
2. Andante
3. Menuet and Trio
4. Finale
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント