◆IL DIVO◆ ジェズアルド / マドリガーレ 第4集 (1596年出版)

≪毎日がコンサートの本番です≫

画像
Carlo Gesualdo (1560-1613) / Madrigals, Book IV (Publication:1596)
URL : http://papalin.yas.mu/W046/#M014

 
  ◇公開日: 2013年3月2日
  ◇演奏時間: 35分39秒
  ◇録音年月: 2013年1月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。(視聴・試聴)




久しぶりのジェズアルド、第4集を演奏してみました。

今回は、リコーダー・アンサンブル用として書かれた楽譜を使いましたので、見慣れたト音記号・ヘ音記号で楽をさせてもらいました。

出だしの2曲は、ずいぶんと穏やかだなぁと感じましたが、3曲目(正確にはSeconda parteの4曲目)から、挑戦的なジェズアルドが見えてきました。意外な音、意外な和音をあえて使うといっても、それらは闇雲に使われているのではなくて、某ら秩序のようなものも感じるのは、もはや既に十分なだけの毒を飲まされたということなのでしょうか。いずれにしても、私にって心地よい響きであることには変わりありません。

第5集、第6集も、楽しみですね。 (^^♪



楽譜は、IMSLPから借用しました。リコーダー用の楽譜です。
何曲か、指定の楽器では出ない音(低音)があります。一つ長い楽器に変えれば演奏可能です。
全21曲とありますが、楽譜は全部で19曲でした。カウントの仕方の違いかなぁ。



曲目

   1. Luci serena e chiare
   2. Tall'or sano desio
   3. Io Tacerò
   4. Ma nel silenzio mio
   5. Che fai meco
   6. Questa crudele et pia
   7. Or che in gioia - Prima parte
   8. O semple crudo Amore - Seconda parte
   9. Cor mio, deh, non piangete - Prima parte
  10. Dunque non m'offendete - Seconda parte
  11. Sparge la morte
  12. Moro, e mentre sospiro - Prima parte
  13. Quando di lui la sospirata vita - Seconda parte
  14. Mentre gira costei
  15. A voi, mentre il mio core
  16. Ecco, morirò dunque - Prima parte
  17. Ahi, già mi discoloro - Seconda parte
  18. Arde il mio cor
  19. Se chiudete nel core


使用楽器 (A=440Hz)

   ソプラノ        モーレンハウエル   グラナディラ
   アルト         メック           オリーヴ
   テナー        全音            チェリー
   バス          ヤマハ          メイプル
   グレートバス    キュング         メイプル
   コントラバス     キュング         メイプル




Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、
この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック