◆IL DIVO◆ ジェズアルド / 5声の聖歌集 第1巻 (出版:1603年)

≪毎日がコンサートの本番です≫

画像
Carlo Gesualdo (1560-1613) / Sacrae Cantiones I, 5 voices (Publication:1603)
URL : http://papalin.yas.mu/W046/#M021

 
  ◇公開日: 2013年3月10日
  ◇演奏時間: 14分
  ◇録音年月: 2013年3月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。(視聴・試聴)




ジェズアルド没後400年の演奏シリーズ、これで本当に終了です。
1603年に出版された5声の聖歌集から、楽譜を入手できた6曲を演奏しました。

こういう正統な音楽を作曲できた人だからこそ、自分の形を生み出せたのでしょうね。
ちょっとだけジェズアルドらしさも顔を出していますけれど。(^^♪



楽譜はChoralWikiから拝借しました。楽器を選べばリコーダー5重奏で演奏可能です。



曲目

   2. あなたを照らす光は昇り     Venit lumen tuum

   3. いと優しきマリア     Ave, dulcissima Maria

   8. 主よ、なんと悲しいことか     Hei mihi, Domine

  11. おお、汝ら皆こぞりて     O vos omnes (1603)

  17. 苦しみと嘆きを     Tribulationem et dolorem

  18. あなたのみ顔を輝かせてください     Illumina faciem tuam


使用楽器 (A=440Hz)

   テナー          全音             チェリー
   バス            メック            メイプル
   グレートバス      キュング           メイプル
   コントラバス       キュング           メイプル




Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m



"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、
この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック