◆IL DIVO◆ 『魔女の宅急便』 (2)
≪毎日がコンサートの本番です≫

Kiki's Delivery Service (Sound track & Image songs) (2)
URL : http://papalin.yas.mu/W264/#M001V12
◇公開日: 2013年3月19日
◇演奏時間: 37分8秒 (18曲)
◇録音年月: 2013年3月
上のアルファベットの曲目名をクリックして、
Papalinの音楽室でお聴き下さい。(視聴・試聴)
『魔女と宅急便』のサウンド・トラックとして楽譜に収録されている曲が、全て演奏し終わりました。
面白い曲が幾つかありましたよ。「プロペラ自転車」、「とべない!」なんかいいですね。
泣かせてくれる曲としては「傷心のキキ」、本当に神秘な雰囲気を醸し出している「神秘なる絵」。
奇抜な曲の「暴飛行の自由の冒険号」、そして演奏も大変だった「おじいさんのデッキブラシ」
どれも良かったということですね。(^^♪

楽譜は、2001年廃業の東京音楽書院が1990年に
発刊したもの(ISBN 4-8114-1630-9)を使いました。
リコーダーだと、カルテットかクインテッドくらいでも
楽しめそうな感じがします。
今回演奏した7曲にも、楽譜のミスが目立ちました。
曲目
12. プロペラ自転車 (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
A Propeller Driven Bicycle (Hisaishi Jo)
13. とべない! (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
I Can't Fly! (Hisaishi Jo)
14. 傷心のキキ (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
Heartbroken Kiki (Hisaishi Jo)
15. ウルスラの小屋へ (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
To Ursula's Cabin (Hisaishi Jo)
16. 神秘なる絵 (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
An Unusual Painting (Hisaishi Jo)
17. 暴飛行の自由の冒険号 (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
The Adventure Of Freedom Out Of Control (Hisaishi Jo)
18. おじいさんのデッキブラシ (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
The Old Man's Push Broom (Hisaishi Jo)
19. デッキブラシでランデブー (久石 譲 ~ サウンド・トラック)
Rendezvous On The Push Broom (Hisaishi Jo)
使用楽器 (A=440Hz)
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ
アルト メック オリーヴ
テナー 全音 チェリー
バス メック メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
サブ・コントラバス キュング メイプル (+エフェクタ)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
ichiさん、ありがとうございます。
私もこの曲が気に入っていて、YouTubeにも上げました。⇒
でも選んだのは「身代りジジ」でしたけれど。(^_^;)
「おじいさんのデッキブラシ」のような曲は、物語の中の音楽としては非常に重要な位置を占めると思うんです。それはゲーム音楽でも、テレビ・ドラマでも同じですが、人の心を掻き乱す音楽って絶対に必要で、そしてそれは正しく掻き乱してくれないと困ります。ハラハラ、ドキドキ、エ~、キャ~!という起承転結が1曲の中に組み込まれていなくてはいけません。この曲、そのセオリー通りだと思いませんか?