◆IL DIVO◆ 【沖縄】 9. 長い間 (Kiroro)
≪毎日がコンサートの本番です≫

Piano Solo Library - Nagai Aida / Kiroro
URL : http://papalin.yas.mu/W265/#M001V09
◇公開日: 2013年5月6日
◇演奏時間: 3分29秒
◇録音年月: 2013年5月
上のアルファベットの曲目名をクリックして、
Papalinの音楽室でお聴き下さい。(視聴・試聴)
9曲目は、「島唄」でした。楽譜の前書きを引用させて戴きます。
Kiroroは、1998(平成10)年に同じく沖縄出身の女声ヴォーカリスト:Coccoとほぼ同時にデビュー、この「長い間」は、彼女たちの記念すべきデビュー曲です。ちょうどこの時期は、知念里奈、SPEED、DA PUMPなど沖縄出身の若手アーティストが次々とデビューしており、若年層からも沖縄に対する関心が高まる風潮がありましたが、CoccoとこのKiroroは、沖縄独特の香りが色濃く出ており、幅広い層から支持を得ています。
ちなみに、ユニット名は、ヴォーカルの玉城が小学生時代、地域交流で北海道を訪ねたとき、現地で耳にしたアイヌ語 Kiroru(=人間が踏み固めた広い路の意)と Kiroru-an(=強い・健やか・盛ん・大きい・かたくなの意)が由来しているのだとか。
この曲は、それなりに何回か聴いたと思いますけれど、演奏するときにはメロディが思い出せないでおりました。もう15年前になりのですか。"もう"なのか"まだ"なのかは、感覚の問題ですけれど。
ピアノの右手は、メロディと合いの手が一緒に書かれていますので、合いの手は高音で書かれているという音域のこともありまして、楽器を分けて演奏しています。この合いの手が、沖縄の海を渡る風のようです。
不思議です。そんな風に聴こえるのは私だけでしょうか。
楽譜は、ドレミ楽譜出版のこちらを使用しました。絶版品です。 (^_^;)
使用楽器 (A=440Hz)
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ
アルト メック オリーヴ
テナー 全音 チェリー
メック ボックスウッド
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント