◆IL DIVO◆ サーストン・ダート / メヌエット
[CD・楽譜 Studio-Papalin]

"The Society of Recorder Players" Official Publication (SCHOTT LONDON) / Thurston Dart (1921-1971) / Menuet for Recorder Trio [SRP.8]
URL : http://papalin.yas.mu/W276/#M008 (ショット社)
◇公開日: 2014年7月16日
◇演奏時間: 57秒
◇録音年月: 2014年7月
上のURLをクリックして、
Papalinの音楽室にてお聴き下さい。
サーストン・ダートは、イギリスのロンドンに生まれた音楽学者であり、鍵盤楽器奏者でした。ネヴィル・マリナーのアカデミー室内管弦楽団はダートが協力して1971年にJ.S.バッハのブランデンブルク協奏曲のオリジナル版を録音しました。マリナーとダートは共同作業にあたり、彼自身もチェンバロを担当しましたが、この録音の途中に倒れ、若くして亡くなりました。彼に教えを受けたり、影響をうけた演奏家は多く、クリストファー・ホグウッド、デイヴィッド・マンロウ、ジョン・エリオット・ガーディナー等が挙げられます。表舞台には登場しない人だと思いますが、素晴らしい人であったことでしょう。
物悲しいメヌエットは1分足らずの曲ですが、どんな思いで作曲されたのでしょう。
楽譜は、手持ちのロンドンSCHOTT社のピースを使用しました。
使用楽器
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ
アルト メック オリーヴ
テナー 全音 チェリー
テナー メック ボックスウッド
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
サブ・グレートバス キュング メイプル (+エフェクタ)
サブ・コントラバス キュング メイプル (+エフェクタ)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント