◆IL DIVO◆ 高原芸術祭『リコーダー・アンサンブルの愉悦』 2014.8.17 ハーモニーの家

[CD・楽譜 Studio-Papalin]

画像
Ensemble KOCHI Concert in Mitsuinomori Harmony Houce 2014.8.17
URL : http://papalin.yas.mu/W261/#M008

 
  ◇公開日: 2014年8月18日
  ◇演奏時間: 1時間28分24秒
  ◇録音年月: 2014年8月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。




2014年8月17日 渡邊暁雄メモリアルホール ハーモニーの家での高原芸術祭 『リコーダー・アンサンブルの愉悦』にて演奏した曲です。演奏してない曲も含まれています。

ありがとうございました。



 ラッソ / 聖木曜日のための預言者エレミアの哀歌 より
    Orlando di Lasso (c1532-1594) / Lamentatio Prima, primi diei

 パレストリーナ / 5声の奉献唱集(ローマ 1593)第1部 より
    Giovanni Pierluigi da Palestrina (c1525-1594) / Offertoriums Pars Prima

 アゾーラ / 死者のためのミサ曲(レクイエム) より
    Giovanni Matteo Asola (c1532-1609) / Missa pro defunctis (Requiem)

 バンキエリ / マドリガーレ喜劇 『四旬節最後の木曜日 夕べの饗宴』 より
    Adriano Banchieri (1568-1634) / Il Festino nella sera del giovedì grasso avanti cena

 モンテヴェルディ / 3声のカンツォネッタ集 より
    C.Monteverdi (1567-1643) / Canzonette a tre voci (Venice 1584)

 ジェズアルド / マドリガーレ 第6集 より
    Carlo Gesualdo (1560-1613) / Madrigals, Book VI (1611)

 キャリイ / 『フェアにて』より
    James Duncan Carey (1950-) / At the Fair

 キャリイ / 『カクテルズ』より
    James Duncan Carey (1950-) / Cocktails

 フォスター / 草競馬
    Stephen Collins Foster (1826-1864) / Camptown Races

 ほか



使用楽器

   ソプラニーノ      キュング         ローズウッド
   ソプラノ         モーレンハウエル   グラナディラ
   アルト          メック           オリーヴ
   テナー          全音            チェリー
   テナー          メック           ボックスウッド
   バス           ヤマハ          メイプル
   グレートバス      キュング         メイプル
   コントラバス       キュング         メイプル
   サブ・コントラバス   キュング         メイプル (+エフェクタ)



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、
この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック