◆IL DIVO◆ イケホウト / 6声のリコーダーのためのパッサカリア

[CD・楽譜 Studio-Papalin]

画像
Victor Eijkhout (1959-) / Passacaglia (for 6 recorders - SATBGbCb)
URL : http://papalin.yas.mu/W261/#M051V39

 
  ◇公開日: 2015年7月22日
  ◇演奏時間: 3分59秒
  ◇録音年月: 2015年7月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。




イケホウトさんから66曲もの作品の楽譜が一度送られてきまして、何日もかけて演奏をしてきました。やれやれ、そろそろ終わりだなと思っていた矢先に、次の作品の楽譜が送られてきました。こちらはアレンジではなく、彼のオリジナル作曲作品です。コンピュータ・サイエンティストという本職の間に作曲も演奏もされるという、ものすごいバイタリティに溢れる方です。

パッサカリアは、バロック時代のスペイン起源の曲の形式で、数小節からなる固定のコード進行の曲です。フレスコバルディやリュリやバッハも作品を残しています。私も作曲の真似事をしますが、何かしらの音楽形式をベースにしますと、作曲しやすいと思います。

グレートバスが固定的な低音を受け持っているのですが、これがハイCから最低音のCまででフレーズをなすという、演奏に細心の注意が必要なパートでした。やっと最後の1フレーズだと思いましたら、今度は難解なアルベジオが待っていました。難儀なパートです。(^_^;)


楽譜は、そのうちにIMSLPに公開されることでしょう。

【追記】 楽譜が、IMSLPに公開されました。



使用楽器

   ソプラニーノ      キュング         ローズウッド
   ソプラノ         モーレンハウエル   グラナディラ
   ソプラノ         モーレンハウエル   キンゼカー
   アルト          メック           オリーヴ
   アルト          モーレンハウエル   オリーヴ
   アルト          モーレンハウエル   キンゼカー
   テナー          全音            チェリー
   テナー          メック           ボックスウッド
   テナー          モーレンハウエル   キンゼカー
   バス           ヤマハ          メイプル
   グレートバス      キュング         メイプル
   コントラバス       キュング         メイプル
   サブ・グレートバス   キュング         メイプル (+エフェクタ)



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの一風変わった人生を応援して下さる方、
この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。 m(__)m

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック