◆IL DIVO◆ 月刊ピアノ 女々しくて <編曲オーディション[上級] 受賞作品>
スタジオ・パパリン [CD・楽譜] [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

Monthly Piano Magazine 2015 by YAMAHA / Gekkan Piano and PTNA Arrangement Audition Prize Works (Rank 5) /Memeshikute
URL : http://papalin.yas.mu/W283/#M009V09
◇公開日: 2015年10月16日
◇演奏時間: 2分20秒
◇録音年月: 2015年10月
上のアルファベットの曲目名をクリックして、
Papalinの音楽室でお聴き下さい。
手頃な値段の、ヤマハ『月刊ピアノ』誌に掲載されるピアノ用の楽譜を参考に、
独自にリコーダー・アンサンブル用にアレンジして演奏しています。
2015年9月号の「月刊ピアノ×ピティナ編曲オーディション 受賞作品 シリーズ」から、 上級アレンジで
1位なしの2位になった平田もも子さんの「女々しくて」(ゴールデンボンバー)を演奏しました。
この曲は歌ったこともありましたっけ。オクターブ上げて、軽快に演奏してみました。
とにかく忙しい曲ですけれど、所々に登場するジャジーなコード進行は私の好みです。(^_^;)
楽譜はYAMAHAの『月刊ピアノ』をベースにしてアレンジ演奏しています。
使用楽器
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル グラナディラ
アルト モーレンハウエル オリーヴ
テナー 全音 チェリー
テナー メック ボックスウッド
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
サブ・コントラバス キュング メイプル (+エフェクタ)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント
keikoさん、ありがとうございます。
はい、私も元の曲を聴いたこともございません。(^_^;)
楽譜だけを頼りにしております。歌詞がついているので、フレーズは簡単にわかりますね。そこが器楽と異なる歌の良いところです。
ジャンルは私には殆ど関係ありません。
良いものは良い…です。(*^_^*)