◆IL DIVO◆ ドラゴンクエストVII 2/3

スタジオ・パパリン [CD・楽譜]  [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

画像
Dragon Quest VII 2/3 / Sugiyama Koichi
URL : http://papalin.yas.mu/W201/#M107V10

  ◇公開日: 2015年11月25日
  ◇演奏時間: 33分32秒(合計)
  ◇録音年月: 2015年11月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。




約2,300日ぶりのドラゴンクエストVII、
続いて9曲を演奏しました。

DQVIIのゲームは、着手したものの、途中で放棄したままでしたので、曲もあまり覚えていないですね。でもその分新鮮に感じました。敵との戦いの曲は演奏していて楽しいです。すぎやまこういちさんの作風は、さすがに第VII作ということもあってか、メロディ・ラインが旧シリーズの音楽とよく似ています。無理とそう作曲されているのかも知れませんね。


  VII-10 失われた世界     Memories of a Lost World
  VII-11 足どりも軽やかに   Moving through the Present
  VII-12 迫り来る死の影1   Mortal feeling 1
  VII-13 迫り来る死の影2   Mortal feeling 2
  VII-14 血路を開け       Fighting Spirit
  VII-15 スフィンクス       Sphinx
  VII-16 大神殿          Mysterious Sanctuary
  VII-17 小舟に揺られて    Aboard Ship
  VII-18 海原の王者       Pirates of the Sea


楽譜は、こちらをベースに、即興アレンジで演奏しています。

使用楽器
   ソプラニーノ      キュング         ローズウッド
   ソプラノ         モーレンハウエル   グラナディラ
   アルト          モーレンハウエル   オリーヴ
   テナー          全音            チェリー
   バス           ヤマハ          メイプル
   グレートバス      キュング         メイプル
   コントラバス       キュング         メイプル
   サブ・コントラバス   キュング         メイプル(+エフェクタ)



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの人生を応援して下さる方、この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック