◆IL DIVO◆ Happy Birthday ゴセック! (冗談音楽)

スタジオ・パパリン [CD・楽譜]  [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

画像
Happy Birthday Gossec! (Jodan Ongaku)
URL : http://papalin.yas.mu/W706/#M001V29

  ◇公開日: 2016年1月23日
  ◇演奏時間: 22秒
  ◇録音年月: 2016年1月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。




1月17日は、ゴセックの誕生日だそうです。

楽譜は冗談音楽さんのブログから借用しました。
新設されたこちらのサイトからですと、楽譜がPDFで容易に手に入りやすくなりました。(*^_^*)


使用楽器
 
   ソプラノ         モーレンハウエル  グラナディラ
   アルト          モーレンハウエル   オリーヴ
   テナー          全音          チェリー
   バス           ヤマハ         メイプル
   グレートバス      キュング        メイプル
   コントラバス       キュング        メイプル
   サブ・コントラバス   キュング        メイプル (+エフェクタ)



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの人生を応援して下さる方、この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村
 aruto

この記事へのコメント

2016年01月24日 11:33
あはは、冗談音楽さん、天才ですね~。面白かったです。
それと、行進曲。こちらは「そうそう、行進曲ってこういう風になっている!」と気付かせてくれるような手法満載でとても興味深く聴かせて頂きました!
Papalin
2016年01月24日 11:44
◆◆ 冗談音楽さん、天才ですね~。

keikoさん、ありがとうございます。
さらっと8小節だけにする辺りも、心得ていらっしゃいますよね。そうかと思えば、行進曲風のような大作もあったり。本当に豊かな方ですね。

この記事へのトラックバック