◆IL DIVO◆ バッハ / ミサ曲 ロ短調 BWV232 Kyrie eleison

 
スタジオ・パパリン [CD・楽譜]  [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

画像
Johann Sebastian Bach (1685-1750) : BWV232 Missa in B minor / 3. Kyrie eleison
URL : http://papalin.yas.mu/W230/#M011V03

  ◇公開日: 2016年7月5日
  ◇演奏時間: 4分8秒
  ◇録音年月: 2016年7月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。



第3曲、Kyrie eleison - Christe eleison - Kyrie eleison
の最後の部分と言った方が良いですね。三位一体です。

4声体の合唱で歌われる曲です。

第1曲がロ短調、続く第2曲は調号がそのままのニ長調、
そしてこの第3曲はシャープが一つ増えての嬰へ短調。
ちなみにこの曲を閉じる和音は嬰へ長調。

計算好きなバッハにしてやられたって感じです。


楽譜は手持ちの1980年に全音から出版されたベーレンライター版を使っています。鍵盤伴奏版です。


使用楽器
   ソプラニーノ      キュング         ローズウッド
   ソプラノ         モーレンハウエル   グラナディラ
   アルト          モーレンハウエル   オリーヴ
   テナー          全音            チェリー
   テナー          メック           ボックスウッド
   バス           ヤマハ          メイプル
   グレートバス      キュング         メイプル
   コントラバス       キュング         メイプル
   サブ・コントラバス   キュング         メイプル (+エフェクタ)



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの人生を応援して下さる方、この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック