【スタジオ・パパリン メルマガ Vol.28 2017/01月号】
スタジオ・パパリン [CD・楽譜] [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]
2014年11月から始まったスタジオ・パパリン・ショップのメルマガ。
ショップのお客様だけでなく、皆さまにもご紹介したいと思いましてこちらにも掲載致します。

2017年もどうぞ宜しくお願い致します。
スタジオ・パパリンは典型的な季節労働でして、夏はコンサートを中心に多忙となる一方で、冬はレッスンの数が減ります。寒いので。(^_^;)
11月からこの1、2月の私の仕事の中心は、2017年の発表会のための選曲→編曲→演奏→校正→録音→練習用CD制作…となります。オカリナも、リコーダーも、既に幾つかの曲が決まりました。3月から始まる新しいグループの曲は春に用意します。
私の編曲は、その生徒さん、そのグループ(それぞれ、楽器編成に特徴があります)のために作るものです。一人ひとりの顔を思い出しながら、ここはこうだよなぁと、あれこれ頭をひねりながら編曲しています。少しずつですが、新しいハードルも加えながら。
こうして生まれた作品を生徒さんたちが愛してくださり、好きと思って演奏してくださったら本望です。半年以上かけてアンサンブルを作り上げていくものですからね。早くも10月の発表会が待ち遠しい私なのでありました。
スタジオ・パパリン Studio-Papalin
武藤哲也 (山の音楽家 Papalin)
http://studio-papalin.com/
★ 過去のメルマガは、こちらからご覧いただけます。
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント