月刊ピアノ はやく逢いたい (Dream Ami) <マンスリー>

 
スタジオ・パパリン [CD・楽譜]  [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

画像
Monthly Piano Magazine 2017 by YAMAHA / Monthly Piano Score Selection series (Rank 2-4) / Hayaku Aitai (Dream Ami)
URL : http://papalin.yas.mu/W289/#M026V05

  ◇公開日: 2017年7月4日
  ◇演奏時間: 5分3秒
  ◇録音年月: 2017年7月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。




手頃な値段の、ヤマハ『月刊ピアノ』誌に掲載されるピアノ用の楽譜を参考に、独自にリコーダー・アンサンブル用にアレンジして演奏しています。

2017年6月号の「マンスリー・ピアノ・スコア・セレクション シリーズ」から、「はやく逢いたい(Dream Ami) <映画『ひるなかの流星』主題歌>」を演奏しました。

めずらしく、何も書かれていませんでした。


サビが特徴的と言いますか、これだけ繰り返されると覚えてしまいますね。(^_^;)


楽譜はYAMAHAの『月刊ピアノ』をベースにしてアレンジ演奏しています。


使用楽器
   ソプラニーノ      キュング         ローズウッド
   ソプラノ         モーレンハウエル   オリーブ
   アルト          ヤマハ          エボニー
   テナー          全音            メイプル
   テナー          メック           ボックスウッド
   バス           ヤマハ          メイプル
   グレートバス      キュング         メイプル
   コントラバス       キュング         メイプル
   サブ・コントラバス   キュング         メイプル (+エフェクタ)



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



Papalinの人生を応援して下さる方、この写真(↓)をポチッと押して下さると嬉しいです。

にほんブログ村 音楽ブログ 楽器・音楽機材へ
にほんブログ村

この記事へのコメント

2017年07月05日 10:37
ご無沙汰を致しました。
Papalinさんの影響で、月刊ピアノを買いました(5、6月号)。なかなか面白い記事があるんですね。どうしてもショパン、とかムジカノーヴァなどに目がいってしまって。でも月刊ピアノにも見逃せない記事があるのを知りました。
そんな訳で!「はやく逢いたい」も載ってました。
リコーダーだと軽やかで、あまり感情的になりすぎないところが、かえって楽しく聴けるかな、と思いました。
Papalin
2017年07月05日 17:22
◆◆ 月刊ピアノを買いました(5、6月号)

keikoさん、ありがとうございます。
あれ、楽譜見ながら聴かれちゃいますね。(^_^;)
私はピアノについては全然詳しくないのですが、何となく記事も読んでしまいますね。6月号の演奏が終わらないうちに、Fujisan(ネット書籍屋さん)から、7月号が届いてしまいました。(^_^;)

当然ですけれど、ピアノ用の大譜でそろままリコーダーで多重録音していますので、サステインの処理とか、結構難しいです。リコーダー用の楽譜にはペダル指示はないので、演奏時はスリリングです。(^_^;)

この記事へのトラックバック