聖金曜日の音楽 [C] Part2
スタジオ・パパリン [CD・楽譜] [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

The Music of Passion Week, Holy Week / Good Friday (Category C) Part2
URL : http://papalin.yas.mu/W300/#M203V06
◇公開日: 2018年3月29日
◇演奏時間: 40分20秒(トータル)
◇録音年月: 2018年3月
上のアルファベットの曲目名をクリックして、
Papalinの音楽室でお聴き下さい。
聖金曜日の音楽として、
Christus factus est (キリストは従順であられた)を演奏しました。
Christus factus est / Emerico Lobo de Mesquita (1746-1805) [Chorus]
Christus factus est / Felice Anerio (c1560-1614)
Christus factus est / Gregorian chant [Solo Voice]
Christus factus est / Hernando Franco (1532-1585)
Christus factus est / Jacob Handl (1550-1591)
Christus factus est / Johann Ernst Eberlin (1702-1762)
Christus factus est / José Maurício Nunes Garcia (1767-1830)
Christus factus est [à12] / João de Deus Castro Lobo (1794-1832)
Christus factus est / Martín de Villanueva (fl.1586)
Christus factus est / Pompeo Cannicciari (1670-1744)
Christus factus est [à3] / Giovanni Matteo Asola (c1532-1609) [Chorus]
Christus factus est [à4] / Giovanni Matteo Asola (c1532-1609)
Christus factus est / Anton Bruckner (1824–1896) [Chorus]
楽譜はChoralWiki、およびIMSLPから借用しました。
使用楽器
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル オリーヴ
アルト 鈴木 ボックスウッド
テナー 竹山 メイプル
テナー メック ボックスウッド
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
サブ・コントラバス キュング メイプル (+エフェクタ)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント