月刊ピアノ 愛の夢 第3番 (リスト) <プチJAZZ>
スタジオ・パパリン [CD・楽譜] [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

Monthly Piano Magazine 2019 by YAMAHA / Petit-Jazz arranged series (Rank 2-3) / Nocturnos No.2 Liebestraeume 3 (F.Liszt)
URL : http://papalin.yas.mu/W297/#M008V02
◇公開日: 2019年1月22日
◇演奏時間: 2分24秒
◇録音年月: 2019年1月
上のアルファベットの曲目名をクリックして、
Papalinの音楽室でお聴き下さい。
手頃な値段の、ヤマハ『月刊ピアノ』誌に掲載されるピアノ用の楽譜を参考に、独自にリコーダー・アンサンブル用にアレンジして演奏しています。
2019年2月号の「ゆるく! 楽しく!! カッコよく!!! みんなのプチJAZZシリーズ」から、「愛の夢 第3番 Nocturnos No.2 Liebestraeume 3 (F.Liszt)」を演奏しました。
『3つのノクターン』からなる作品で、単独でも演奏されるこの第3番が特に有名です。もともとは、「おお、愛しうる限り愛せ」という人間愛をテーマにした歌曲を、リスト自身がピアノにアレンジしたものです。繊細さと力強さを兼ね備えたメロディは非常に美しく、フィギュアスケートのプログラム曲としても、浅田真央ほか多くの選手が使用しています。
オクターブ上げて演奏してみました。(#^.^#)
楽譜はYAMAHAの『月刊ピアノ』をベースにしてアレンジ演奏しています。
使用楽器
ソプラニーノ キュング ローズウッド
ソプラノ モーレンハウエル オリーヴ
アルト 鈴木 ボックスウッド
テナー 竹山 メイプル
バス ヤマハ メイプル
グレートバス キュング メイプル
コントラバス キュング メイプル
サブ・コントラバス キュング メイプル (+エフェクタ)
Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
この記事へのコメント