J.マッテゾン / 3本のリコーダーのためのソナタ Op.1-10

スタジオ・パパリン [CD・楽譜]  [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]

画像
Johann Mattheson (1681-1764) / 12 Sonatas a2 et 3 Flutes sans Basse Op.1 Nr.10
URL : http://papalin.yas.mu/W317/#M010

  ◇公開日: 2019年6月11日
  ◇演奏時間: 7分44秒
  ◇録音年月: 2019年6月
    上のアルファベットの曲目名をクリックして、
    Papalinの音楽室でお聴き下さい。




テレマンと同じ年に生まれたドイツの作曲家の作品です。2本または3本のリコーダーのためのソナタとして12のソナタからなる作品1の曲集を演奏します。マッテゾンは作曲家と言っても、本業は外交官だったようで、今で言う副業として音楽に携わっていたようです。

第10番も3重奏曲です。第2楽章だけ演奏時間にして4分ほどで、他の3つの楽章と規模が異なります。Andanteでしたので、もう少し速めに演奏しても良かったかも知れません。

一方の第3楽章ですが、たった6小節のAdagio。これがまた素晴らしい。


楽譜は、IMSLPから借用しました。


使用楽器
   アルト          竹山            ボックスウッド (A=415hz)
   ヴォイスフルート    竹山           メイプル (A=415hz)



Papalinの多重録音で、お聴き下さい。m(_ _)m


"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック