【スタジオ・パパリン メルマガ Vol.121 2024/9月号】
スタジオ・パパリン
[CD・楽譜] [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]
[CD・楽譜] [武藤哲也 リコーダー&オカリナ教室]
2014年11月から始まったスタジオ・パパリン・ショップのメルマガ。ショップのお客様だけでなく、皆さまにもご紹介したいと思いましてこちらにも掲載致します。

それは、緊張を上半身から抜くことです。すなわち下半身を緊張させて、そちらに意識をもっていって上半身の緊張を減らす方法です。その具体的には、スタジオパパリンの発表会のように立って演奏する場合に、足を肩幅くらいに開いて立ち、両足の裏が床にくっついていると思い、その両足の踵を一生懸命、無理やりくつっけようとするのです。そうすると、太ももの内側とお尻に力が入って緊張します。演奏が始まるときに、これをやりましょう。演奏中はずっとそれをしていても良いですし、調子が出てきたら力を緩和してもいいと思います。緊張してきたらまた下半身に意識を移す。やってみてください。演奏するってエクササイズです。翌日筋肉痛になるのは覚悟してくださいな。(*^^*)
スタジオ・パパリン Studio-Papalin
武藤哲也 (山の音楽家 Papalin)
★ 過去のメルマガは、こちらからご覧いただけます。
★ スタジオ・パパリンのCD・楽譜販売サイト http://studio-papalin.com/ は、現在購入機能を停止しております。ご希望の方は papalin(@)studio-papalin.com までメールにてお知らせ願います。商品リストもございますので、お気軽にお声をお掛けください。
この記事へのコメント